この記事では、株情報サイトAIP投資顧問の運営実態や提供されるサービスの質、提供銘柄の高騰実績、口コミ評判などを徹底検証しています。
これから利用する株情報サイトにお悩みの方、またAIP投資顧問の詳細を知りたい方は、ぜひ記事内容をご参考ください。
新着口コミ・評判一覧
★☆☆☆☆
“ 雅が行政処分を受けてからTMJや話題株、株エヴァと警告がきて閉鎖してるね。 もしかして全部繋がってるとかってオチある?”
- インカの目覚め
★☆☆☆☆
“ 閉鎖したから言えるけど、本当に最低だったよ。 スタッフは何を聞いても担当に変わるし、担当はイマイチ理解していないし、ダメダメすぎて問い合わせは使い物にならない感じだった。 退会になれているのか、その処理が早かったのは良かったかな。それ以外は期待に沿わないサービスだったよ。”
- 石川
★☆☆☆☆
“ 閉鎖になってから関連サイトで後釜みたいなサービスがゴリ押しされていて気になる。こうやって悪行を繰り返しているのは頂けないなと思います。”
- 植草
★☆☆☆☆
“ 気付いたら閉鎖していた株サイトは意外と多いです。AIP投資顧問は名前まで変えたのに閉鎖するなんて、全体的によく分からない株サイトだったなと思います。”
- 野村
★★★☆☆
“ 発生したマイナスを巻き返すことなく閉鎖... AIPは悪いサービスでは無かったが、良いサービスでも無かったと思う。”
- 野崎
★☆☆☆☆
“ 私をはじめ、AIPの会員は薄々だけど閉鎖に気づいていたと思います。 あれだけヤル気のない対応をされたら気づかないほうが難しい。だからこそ、被害はなかったのではないでしょうか。 某掲示板では集団訴訟の話題が出ていますが、おそらく人数は集まらないと思います。”
- 井ノ原
★☆☆☆☆
“ 改名も驚いたけど閉鎖も驚いた。 細々とでも続ける業者だと思っていたのでびっくりです。”
- 渡邉
★☆☆☆☆
“ 閉鎖したってマジ? あれだけ大きな企業だったのに???”
- 勇人
★☆☆☆☆
“ 閉鎖したらしくて驚き。 同時期に問題が発覚したサービスも一緒に消えてるらしい。”
- 行政処分
★☆☆☆☆
“ 名前が変わってから見かけなくなったけど閉鎖した?調べてもよく分からなかったので気になっています。”
- 柳
★★★☆☆
“ 契約が自動更新だった。 気づかなかったら20万、ランクが高ければ契約料も高いから危険だ...。”
- 堀川
★★★☆☆
“ 何だかんだで一番使いやすいよ。 長期契約をしたいってときにはAIPしか残ってないし、金を動かしている以上、悪い書き込みがあるのは仕方ないしね。”
- 大島
★☆☆☆☆
“ 引き落としがあって驚いています。 私はAIPと契約した記憶がないので問い合わせ中です。”
- 中林
★☆☆☆☆
“ 何度見ても契約料が高いなと感じるんだけど最近は似たような商材が100万で次々に売り出されているので安く感じますね。全部同じ業者が販売しているらしいけど。”
- 原田
★★☆☆☆
“ 資金が無いとサポート外なのか? 対応が思うような感じでは無かったです。”
- 大久保
★☆☆☆☆
“ リニューアルしたって聞いたけど良くなって無くないね。行政処分の鎮火と閉鎖のヘイト予防に新しくしただけか...。”
- 野田
★★★☆☆
“ 1回入会したらしつこく連絡される。何も考えずに登録するのだけは絶対にやめた方がいい。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 広告を見かけなくなりましたね。 自分はAIPに入って大損しているので少し嬉しいです。”
- 長渕
★★☆☆☆
“ 提案してくれた銘柄が全滅。サポートも繋がらないので予測できていなかったのかもしれません。”
- 本田
★★☆☆☆
“ 最近は広告とかも出してないので閉鎖するのかなと思っています。 今勢いがあるのは大河原源太さんのところかなあ。”
- 根岸
★★★☆☆
“ アナリストが変わらないなら雅のままで良かったと思う。落ち着いた感じが無くなってしまって愛用者としては残念な気持ちでいっぱいです。”
- 雅が好き
★★☆☆☆
“ 昨日の時点で散々な結果でした。河野さんで決まりだと思い込んでいたゆえの結果です。しっかりと受け止めたいと思います。”
- 藤村
★★☆☆☆
“ 目立つ銘柄に投資してはミスをしているイメージです。安定してサポートが出来ないなら案内しなければいいのにね。”
- 臼田
★★☆☆☆
“ 問題を改善しようという気が無いので参考にしづらいです。”
- 垣田
★★☆☆☆
“ 半年に3銘柄が案内されます。等間隔で提供されるわけではないので1週間に3銘柄が届くこともありますよ。”
- 折田
★★☆☆☆
“ 投資を学ぶならカブックスと言われるくらいの時代もあったので残念極まりないです。”
- 井口
★★★☆☆
“ 20代ですが株式投資をはじめました。早いほうが良いとは思ったもののやり方?がいまいちで株サイトに頼ることにしました。マジで意味が分からないですね。初心者にも易しいと書いてあったんですが嘘だったみたいです。調べたらヤバいサイトだったことが分かってパニくってます。”
- 大継
★★☆☆☆
“ 1年くらい使ったけど儲からなかった。そろそろ違う株サイトを使いたい!!”
- 山田
★★☆☆☆
“ ここも懲りないですね。何度おなじことを繰り返すんだと思いながら見てしまいます。”
- 吉崎
★★☆☆☆
“ やっぱりAIPの銘柄は変ですよね。 別のサイトでは絶賛されていたので自分だけが気になっているのかと思っていました。”
- 村田
★★☆☆☆
“ この市場でその銘柄なんだ?!と驚くことが多いです。変に一発当てようとした銘柄を買ってしまったときの絶望感は耐え難いです。”
- 酒井
★★☆☆☆
“ AIPへのコメントを見て違った銘柄が案内されているのかなと思った。実績に銘柄が載らなくなったので比較はできないけど、既存会員と行政処分後の入会では大きな差があると思う。”
- 長濱
★★☆☆☆
“ 見かけだけ凄い感じにするのが得意なサイトですよね。実際に利益が出ることはほとんど無いので困っています。”
- 原田
★★★☆☆
“ 何か凄そうだから入ってみた。とりあえず低位株ってのを買ってみる。”
- 河合
★☆☆☆☆
“ 複数の株サイトを運営して操りきれていない感じがする。会員の総数はそう多くないはずなのに返答が遅い。”
- 浅野
★★☆☆☆
“ 分かります。雅コースに合わせて選んだであろう銘柄が配信されているだけですよね。壱銘柄コースはオススメできません。”
- 中林
★★☆☆☆
“ 1銘柄単位で銘柄を売買しているものの、それに特化した株サイトでは無いようでバランスが悪い。出費に見合う利益を出してくれる株サイトを使いたかったなあ。”
- 福留
★★☆☆☆
“ ショート銘柄が壊滅的に弱い、弱すぎる。”
- 森田
★★☆☆☆
“ オープンしたてを比較するなら雅の時の方が勢いがあったよ。まぁ、リニューアルだから違うか。”
- 竹内
★☆☆☆☆
“ 結果としてそこまで良くは無かったです。 Yahoo!やみんかぶから情報を持ってきているありきたりな株サイトでした。”
- 藤原
★☆☆☆☆
“ ジェイテックを貰ったんだけど落ち目になってから売ったから2倍にはならなかったですね。 他社で1.92倍のところがありましたが、AIPはそれにもなっていませんでした。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ 昔はお試し銘柄とか出してたのに今は無いんですね。閉鎖するんですか?”
- 杉山
★☆☆☆☆
“ 掲示板を見ずに入会したら行政処分サイトだった。 そこそこ高いプランで契約したからクーリングオフするか悩んでる。”
- 大林
★★☆☆☆
“ ふと他社を利用してみると勢いが全く違った。歴史があれば良い、そういうものでは無いようだ。”
- 伊東
★☆☆☆☆
“ スタッフが会員からどのくらいの契約料金を引き出せるかしか考えていない。すぐに高めのプランを案内してくるのでうんざりしています。”
- 松井
★☆☆☆☆
“ 雅投資顧問だけなら許容範囲だけど、組織ぐるみで悪事を働いているなら信用は出来ないなあ。”
- 山田
★★☆☆☆
“ リニューアルしたところで馬鹿高い契約料金は変わらないんすね。少し不便に感じるようになったこともありますし、迷惑料として少し安くしてくれると嬉しいのになあ。”
- 笹川
★★☆☆☆
“ AIP投資顧問の推奨銘柄をそのまま使っていたら損失が出ていました。悲しいです。”
- 石川
★★☆☆☆
“ AIPになってから数回契約して数十銘柄を貰いましたがコスパが悪くなっている気がしました。スタッフは変わっていないのに質が落ちるってのは不思議ですね。”
- 野上
★★☆☆☆
“ 入会するつもりも無かったけど雅のリニューアルって聞いたので一応書き込んでおく。比較サイトで急にTOPに上がったり、べた褒めされてるサイトは怪しい!以上。”
- 按田
★★☆☆☆
“ 資産家は優遇されるみたい。低資金の人は入んないほうが良いね。”
- 渡部
★★☆☆☆
“ AIPの推奨銘柄がGW前に大暴落。スタッフからの連絡が無くて、今日の朝に何故か救済銘柄が届きました。 暴落した銘柄は保有しておけってことですか?意味が分からず困っています。”
- 高岸
★★☆☆☆
“ 中野さんは自分のことしか考えてないと思います。 金商登録番号もAIPになってからは誤魔化しているので、気づいたら消えてそうで怖いですね。”
- 近藤
★☆☆☆☆
“ 低資金でも始められそうだったので契約しましたが勿体なかったです。買えない銘柄、買えたとしても利益にならない銘柄が2割ほどあります。”
- 綾野
★★☆☆☆
“ 中野さんが儲かっているなら、そのノウハウを教えてください。騰がらない銘柄ばかりが案内されてうんざりです。”
- 花田
★★☆☆☆
“ 無料銘柄の配信とかないのかな。どんなのが案内されているか分からないまま数十万は支払えないや。”
- 遠藤
★☆☆☆☆
“ 意気込んだら意気込んだだけ負けている気がする。 沢山調べてAIP投資顧問に入ったけど違う株サイトのほうが良かったかなあ。”
- 西山
★★☆☆☆
“ 久々に雅投資顧問を見たらリニューアルしたらしい。 本家からAIPへの導線が全くなくて詐欺っぽいなと思った。”
- 窪田
★★☆☆☆
“ 行政処分になってからも名前は挙がってますね。やっぱり人気は人気なんですよ。 新しくできたAIPは消えるんじゃないですか?”
- 石倉
★★☆☆☆
“ 提案内容をそのまま聞いていたら含み損になってるけど大丈夫?フォローとか一切来てないよ。”
- 舟根
★★☆☆☆
“ 利益に繋がらない株サイトだと思った。1回の契約で数銘柄の配信があるのですが、数銘柄は被っていて利用できずです。また、勝率は30%ほどと低めです。”
- 飯岡
★★☆☆☆
“ 利幅の狭い株サイトなので資金が無ければ儲かりません。契約料金が他社より高額なのは多くの資金を持っている投資家を厳選するためでしょう。”
- 本田
★☆☆☆☆
“ 連絡をしても返ってこないので期間が過ぎたかと思いました。しかし、自動更新なので契約が切れることは無いですよね。意図的にシカトされています。”
- 輪島
★☆☆☆☆
“ 20万で指示がこれなら文句ないと思うけど100万払ってんだよなあ。サポートへの連絡も制限されている状態で100万はもったいないなあ。”
- 菊池
★★☆☆☆
“ AIP投資顧問の推奨銘柄ってパクり?何社か契約してるんだけど、そのうちの一社と銘柄が似すぎてて不安になる。”
- 桑田
★★☆☆☆
“ 行政処分を受けて潰れると思ってました。リニューアルサイトも出来たようですが、そのまま運営していて謎すぎます。”
- 山口
★☆☆☆☆
“ AIP投資顧問は雅のリニューアルということで、一生利用しないように気を付けたいと思います。”
- 沼井
★★☆☆☆
“ リニューアルしても案内内容に違いはないのでしょうか?悪い噂が多いので心配です。”
- 越川
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問のリニューアルと聞くと聞こえはいいですが、実際は行政処分サイトのリニューアルですからね。利用するかどうかは悩みどころです。”
- 菊池
★★☆☆☆
“ 最初は雅投資顧問が良いって聞いてたんだけどなあ。 やっぱり株サイトは定期的に変えないといけませんね。”
- 星野
★★☆☆☆
“ AIP投資顧問の推奨内容は雅のころよりも悪くなっていると思います。幅広い投資家に対応しようと思ったのか分かりませんが、推奨銘柄の枠となる金額が定まらないので不安定です。”
- 柏
★☆☆☆☆
“ AIP投資顧問の推奨内容が他に登録している株サイトと被ってるので不安になっています。過去に有名サイトがパクり銘柄で大損していたりもしてたので資金が無くならないか心配です。”
- 美輪
★★☆☆☆
“ 次の投資顧問が見つかるまでの繋ぎになりそうな単発契約サイトを見つけれたので退会します!今までお世話になりました!”
- 堀田
★☆☆☆☆
“ AIP投資顧問はリニューアルサイトなんですね。全く経験値が無い感じで案内してくるので不安を感じていましたが、意外に経験が長い株サイトなんですね。”
- 石田
★☆☆☆☆
“ 雅投資顧問だと思って入ったら全然違って驚きました。名称を変更しただけなのに、ここまで変わるなんてあるんですね。”
- 谷口
★★☆☆☆
“ 急な市場の変化に弱いんですね。今回が初利用でしたが、マイナスで終了しそうな予感がしています。”
- 佐宗
★★☆☆☆
“ 毎月3銘柄以上は利確しないとキツイので退会を考えています。身の丈に合ってなかったです。”
- 朝倉
★★☆☆☆
“ 推奨銘柄が落ちているときも連絡が無く、株価が戻りつつある頃に指示が来たのには驚きました。 株情報サイトには不安な時こそ助けて貰いたいです。”
- 名取
★★☆☆☆
“ 話題になってたけど、結局は名前を変えて今まで通りの運営を続けますよってことでしょ。 行政処分を受けることのない外側を新しく作って、会員をまた騙そうとしてるのが怖すぎる。”
- 田口
★★☆☆☆
“ 利益も出せないし、サポートも中途半端だし、AIPに入っていても得をしないなと思いました。”
- 板倉
★★☆☆☆
“ 行政処分サイトを使いたいと思わない。 過去サイト(雅)の閉鎖もしてないみたいなので安心して利用できるとは言えないと思います。”
- 東
★★☆☆☆
“ 貰った銘柄が5カ月以上平行線。 ロスカットをする気もなさそうだし不安だけが募ってます。”
- 熊沢
★★☆☆☆
“ 話が二転三転するので付いていけないです。”
- 川上
★★☆☆☆
“ 何度も提案されている情報が微妙で退会することにしました。雅投資顧問だから大丈夫だと思ったんですけどね。”
- 藤田
★★☆☆☆
“ 安定した資産形成を望んでいたのですが、意外と作業が多くて不安定なんだなと思いました。慣れるまでは大変ですね。”
- 石原
★★☆☆☆
“ TMJ投資顧問と一緒に行政処分を受けてから、一気に落ちぶれた感じがしてる。”
- 佐々木
★☆☆☆☆
“ 問題を放置されることが多くて困っています。 問い合わせからの返信が遅いのが一番困ります。”
- 菊池
★★☆☆☆
“ 見た感じも推奨銘柄も雅投資顧問のほうが良かったです。 リニューアルして儲からなくなるってヤバいですよ。”
- 此川
★☆☆☆☆
“ 雅投資顧問の型落ちですが、契約料金などは据え置きなので腹立たしいです。”
- 塚本
★☆☆☆☆
“ 反応に困る銘柄しか案内されていません。 騰がる気配はないけど…と思いながら少しずつ保有していてコスパが悪い状況です。”
- 斎藤
★★☆☆☆
“ AIP投資顧問の推奨銘柄を使ってみたけど安心して利用できるとは思えないなと思いました。行政処分を受けただけありますね…。”
- 佐々木
★☆☆☆☆
“ 元雅投資顧問なんて信用できないでしょ。 今後も利用しないように今からチェックしておきます。”
- 山口
★★☆☆☆
“ 推奨銘柄、持っていたよりも微妙ですよね。 私だけかと思っていたのですが、多くの方がそう考えているようで安心しました。”
- 窪田
★★☆☆☆
“ 細かく情報を収集されましたが、指示銘柄には一切反映されておらず、少し不安を感じました。 リニューアル前に行政処分を受けていることもあり、素直に回答したのは間違いだったかもしれないと反省しております。”
- 鈴木
★★☆☆☆
“ 噂を聞いてからAIP投資顧問の配信を見直しましたが微妙だなと思いました。昔はものすごく良い株サイトだと思っていたのに不思議ですね。”
- 三井
★★☆☆☆
“ 初めて使う株サイトだったので低位株をお願いしたのですが、配信されたのは購入株価1300円ほどの銘柄でした。会員の要望に対応できないレベルの株サイトだとは思っていなかったので驚きました。”
- 杉沢
★★☆☆☆
“ 行政処分になったって聞いたけど雅投資顧問、普通に運営してるね。AIPも普通に稼働しているみたいだし、どういうことなんだろう?”
- 葉山
★★☆☆☆
“ 提案銘柄が微妙。中野さんが全部を任せられているんだとしたらアナリストを変えたほうが良いと思う。”
- 木村
★★☆☆☆
“ 提案の広告は雅投資顧問のころよりもマイルドになっている気がします。〇倍銘柄が出ます!みたいなのは無くなりました。”
- 坂本
★★☆☆☆
“ 素直に指示を聞いていたら破産しますよ。 株式投資を始めたばかりの初心者さんは特に注意したほうが良いと思います。”
- 横井
★☆☆☆☆
“ AIPの推奨銘柄で利確できることってあるのでしょうか。噂では最初に数回利確させてロスカットが続くと聞いたのですが、私は最初からロスカット続きです。”
- 犬飼
★★☆☆☆
“ 推奨銘柄をさらに分析する必要がありそうです。代表アナリストの中野さんは本当に実力者なのか不安に感じています。”
- 天野
★☆☆☆☆
“ 大型株サイトは全体的に優良サイトなんだと思っていたので裏切られた気持ちです。炎上していたタイミングで退会したほうがショックは軽かったかもしれないですね…。”
- 横田
★★☆☆☆
“ 雅コースを利用していますが提案された中に実績掲載銘柄はありません。AIPの投資実績にはどこで案内された銘柄が掲載されているのでしょうか。”
- 迫田
★★☆☆☆
“ 初めて見たような銘柄が案内されるようになって不安です。素人にサイコロ振らせて決めたりしてないですよね?”
- 加藤
★★☆☆☆
“ 普通に使えそうだなと思ったけど、雅投資顧問のリニューアルサイトだったからやめた。金商の表示がなくなって広告も過激だし、そのうち閉鎖すると思った。”
- 松本
★★☆☆☆
“ 膨大な契約料の請求に追われる日々です。雅コース以外は使い物にならないと聞いて、無理をして入会したものの、資金不足で全く利益に繋がりませんでした。 こうなるなら最初のヒアリングで違う提案があっても良かったと思います。会員を思えてない投資顧問サイトだと感じました。”
- 小宮
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問のままだと金融庁が煩いからリニューアルで名前を変えたのでしょうか。怪しいポイントが多すぎて利益は出ませんね。”
- 馬淵
★★☆☆☆
“ 提案している銘柄に責任を持てないなら提案するのはやめてほしい。塩漬けになりそうな銘柄を放置しているのに勧誘の連絡が来るので気分が悪いです。”
- 穴田
★★☆☆☆
“ サポート中はもっともらしいことを言われるので信じがちです。一度冷静になって考える時間を設けるとAIP投資顧問の実力のなさが垣間見えます。”
- 新野
★★☆☆☆
“ 独自の戦略と謳っていますが前身サイトでは虚偽の申請などを行っており、全く信用が出来ないので使わないほうが良いと思っています。 このサイトの評価を下げたいわけではなく、あくまで入会前に知っておいた方が良いと思ったのでコメントしました。”
- 元木
★★☆☆☆
“ 自分が推奨した銘柄を最後までサポートしていない点を見れば、AIPが閉鎖に向けて名を変えただけの株情報サイトであることは明らかである。”
- 佐々木
★★☆☆☆
“ 無料で案内された情報が良い感じだったので有料プランを使ってみました。それなりな値段なのに無料との違いが少なく、そこまでの価値はないかなというところです。”
- 太田
★☆☆☆☆
“ 評判の悪さがヤバいですね。まぁ雅投資顧問のリニューアルなんで悪評は仕方ないですよね。”
- 浅田
★★☆☆☆
“ 提案内容に疑問があったので詳しく知らべたら、行政処分を受けた株サイトのリニューアルだと知ってしまった。今は普通に利用しているが、時どき不安になる。”
- 工藤
★★☆☆☆
“ 悪質投資顧問のリニューアルと言いつつ、変えたのはドメインとサイト名だけで金商の表記も消したってなったら悪い印象しかないですよ。”
- 羽田
★★☆☆☆
“ 提案してきた銘柄が数か月前と変わらないです。 また1.2倍で利確するんだろうと思いながら保有しました。契約料を考えると常にマイナスです。”
- 室
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問の推奨銘柄を使ったことがなかったので、AIPになってから意外に普通でびっくりした。”
- 西本
★★☆☆☆
“ 金商登録番号を掲載していないので関財に目を付けられないのでしょう。雅投資顧問のころよりも無法地帯になっています。”
- 若島
★★☆☆☆
“ 賛否両論あるけど行政処分に対して適当な対応をとる株情報サイトが優良なわけないだろ。 みやび投資顧問時代から癒着も噂されているし、信用できない。”
- 中野
★☆☆☆☆
“ 雅投資顧問だった時のほうが指示銘柄がしっかりとしていた気がします。今は推奨銘柄のブレもひどく、利用するのが難しいです。”
- 西園寺
★☆☆☆☆
“ この株サイトもそっと消えてくんですかね。 リニューアルして大々的に広告を出す→投資家を騙すの件を続けるのかと思っていましたが、違ったみたいで少し安心しています。”
- 杉村
★★☆☆☆
“ ここまでふざけた株サイトをパートナーと呼ぶことはできません。 言われるがままにしておくと資産をすべて持っていかれそうです。”
- 石黒
★★☆☆☆
“ 評価が2つに割れていますが私は悪質投資顧問だというほうを信じます。 無料銘柄も配信しているようですが個人情報が洩れるのが怖いので使いません。”
- 上原
★★☆☆☆
“ 私には合いませんでしたが、老舗と言われるくらいなので合う人もいるのでしょう。お仲間でよろしくやる分には、どんな悪質サイトでも良いと思いますよ。”
- 街道
★★☆☆☆
“ バッグに大手を支えるアナリストがいると思って入会したのに、対応してくれるのは素人ばかり。 一番高い雅コースでも担当者が専門用語をわかってないって何事なんだ。”
- 野崎
★★☆☆☆
“ 推奨銘柄を初めて利用した際に感動して入会したのですが、その後は全く儲からず、無料銘柄だけ儲かる仕組みなのかもしれません。 仮契約で退会するのも手ですが、電話での営業がしつこいとの口コミもありましたのでどうなんでしょう。”
- 小森
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問の新規登録は投資顧問AIPになるんかな。 あっちのサイトでも登録できるって聞いて、意味が分からん。”
- 大塚
★☆☆☆☆
“ パーソナルサポートがほぼありませんでした。 嘘つき投資顧問と呼ばれている意味が分かって納得しています。”
- 大島
★☆☆☆☆
“ AIPを調べると事件ってサジェストが出てくるんだけど詳細がいまいち分からない。 いくらリニューアルでも雅投資顧問の行政処分をAIPの事件としてカテゴライズすることってある?”
- 岡本
★★☆☆☆
“ 中野さんが何を考えているのかが全く分からないです。 週に数回配信されるフォロー内容が被っていたときは真面目に退会を検討しました。”
- 田山
★★☆☆☆
“ 推奨銘柄を最後までフォローして貰えないことに驚きました。 安心して利用できない株情報サイトに入会してしまったのが初めてだったので動揺しています。”
- 三浦
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問を何度か使ったことがあったので、その感覚で利用しましたが全く別物ですね。 AIP投資顧問の指示レベルなら契約しないほうがマシです。”
- 佐渡
★★☆☆☆
“ 何故この指示が出るんだろうと疑問を抱くことが多いです。雅投資顧問のリニューアルサイトですが信用できません。”
- 小西
★★☆☆☆
“ 話に聞いていたよりも悲惨だった。 金商を持っているからと思っていたけど、投資顧問AIP自体はもっていないことになっているので要注意です。”
- 芳賀
★★☆☆☆
“ 初めて利用した日から数えてマイナスが100万を超えました。半年経たずに損失が100を超えたのは初めてなので動揺しています。”
- 谷
★☆☆☆☆
“ 投資戦略のパートナーとのことでしたが、スタッフは素人でバディには力不足です。”
- 佐々木
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問のスタッフが選んだ銘柄なら…と安心していましたが、行政処分を機にベテラン勢は退社したようです。 今は無能か新人しか残っていないと聞いて退会するか悩んでいます。”
- 亀田
★★☆☆☆
“ 推奨銘柄の安定感が全くない。これが雅投資顧問のリニューアルサイトとか嘘だろ。”
- 池田
★☆☆☆☆
“ 使ってみようと思ったけど口コミを見てやめました。 このサイト以外にも低評価だらけの口コミ掲示板がいっぱいあった。”
- 芦川
★☆☆☆☆
“ 行政処分を受けてた株情報サイトだって知ってたら入らなかったって人がたまにいるけど、ちゃんと調べなかったから損してるんだよ。 そんな情弱でトレード大丈夫?って思っちゃう。”
- 小森
★☆☆☆☆
“ 儲からない株情報サイトを初めて使いました。大人しく前回まで利用していた四季投資顧問に戻ろうと思います”
- 鶴谷
★★☆☆☆
“ 某紹介サイトでゴリ押しされているみたいですね。 行政処分を受けた雅投資顧問のリニューアルってことを隠してるみたいなので、騙されないようにお気をつけください。”
- 合田
★☆☆☆☆
“ 記事内の紹介サイトが再び印象操作を行っているようです。数か月前にリニューアルしたばかりの投資顧問AIPで「60万儲かった」と口コミが投稿されていたので、「そんなすぐに儲かります?」と返信したのですが一向に掲載されません。”
- 根本
★★☆☆☆
“ リニューアルして担当が変わった人が多すぎて驚いています。 パーソナルサポートを謳っていたけどそうじゃなかったんだろうなと、口コミを見て今更気づきました。”
- 羽瀬
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問自体には悪い印象がなかったので行政処分後も利用していましたが、AIP投資顧問へ引き継いでからの対応が目に余るので退会することにしました。 担当が急に転勤になったり、代表が何故かルールを無視して推奨銘柄を配信してきたり、私は全く嬉しくなかったです。”
- 窪田
★★☆☆☆
“ けっきょくは雅投資顧問なので信じれないと思っている人が多いと思います。私も退会のタイミングを逃しているだけで投資顧問AIPの推奨銘柄が安全だとは思えません。”
- 中田
★★☆☆☆
“ 契約したら説明もなしに即銘柄が配布されたので、数銘柄を無駄にしました。初心者にも優しいと聞いていたのですが嘘だったみたいですね。”
- 大木
★★☆☆☆
“ 単発銘柄を利用していますが、何度利用しても塩漬けになるばかり…。こんなことなら使わなければよかったです。”
- 上原
★★☆☆☆
“ 1.2倍の利確とかで良いなら全然アリです。1.5倍越えが難しいところを見ると分析力よりも会員の総数や資金で戦ってるのかなと思います。”
- 堀口
★★☆☆☆
“ リニューアルサイトのAIPが全然うまく回ってくれないです。 雅投資顧問と同じスタッフが運営してるんですよね?”
- 大沢
★☆☆☆☆
“ 実力のない分析者しかいないのでしょう。結果が出なくて苦労しています。”
- 橋本
★★☆☆☆
“ 推奨銘柄が安定している株情報サイトに入りたくて雅投資顧問のリニューアルサイトを選択しました。老舗と聞いてましたが流行に流れるような銘柄の推奨がほとんどで残念です。”
- 池上
★★☆☆☆
“ 代表アナリストの推奨銘柄は高いプランでしか貰えないみたいです。 それ以外の契約プランでは誰が銘柄を選定しているのか分かりません。”
- 園田
★★☆☆☆
“ 上がる銘柄がいち早く推奨されると聞いていたのに、他社と同じ銘柄を他社よりも遅く推奨していて利用をやめました。単発契約にしていたので勿体なさはなかったです。”
- 浅尾
★☆☆☆☆
“ 面白い銘柄を推奨してくれると聞いたのにショボい銘柄ばかりでガッカリでした。 結果が出ない株情報サイトに入会するなんてあり得ません。”
- 沢村
★☆☆☆☆
“ 雅投資顧問の頃から少しも変わってなくて不安。 業務改善命令が下されたと聞いたのですがそのままで大丈夫なのでしょうか。”
- 上田
★☆☆☆☆
“ 雅コースですよね。行政処分サイトの名前が付いたコースとはそれだけで縁起が悪そうですが…。”
- 田胡
★★☆☆☆
“ 成長株が配信されると聞いていましたがバリュー株が多いですよね。どんな基準で厳選しているのかは不明ですが不安です”
- 和嶋
★☆☆☆☆
“ 本当にそのまんま雅投資顧問です。一切変化がなく、業務改善命令が無駄だったことが分かります。”
- 北山
★☆☆☆☆
“ 何度使っても便利だとは思えなかったので退会しました。雅投資顧問の頃から2年くらい使った株サイトだったけど大きく儲かったのは最初だけでしたね…。”
- 金田
★☆☆☆☆
“ メールを無視していたら電話がかかってきました。どうにか有料会員に登録させたいようで、脅迫まがいの発言が怖かったです。”
- 大木
★★☆☆☆
“ 投資家にとってうまみのある話しかしない時点で信用しないことにしています。雅投資顧問のリニューアルサイトなら余計に注意が必要でしょう。”
- 菅井
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問だということをひた隠しにしてるね。やっぱり行政処分は悪いことなんだって実感してる。”
- 杉原
★☆☆☆☆
“ 提供サービス諸々を見直して改善されたなら胸を張って雅投資顧問のリニューアルを名乗っていると思う。何もせずに名称だけを変えて、中身は悪質株サイトのままだから誤魔化すしか出来ない...”
- 阿久津
★★☆☆☆
“ 指示情報が中途半端なので使いにくいです。 儲かるか曖昧な銘柄を買いたくない人にはおすすめ出来ません。”
- 谷崎
★★☆☆☆
“ 何度か利用してみましたが雅投資顧問と同様に高いプラン以外は無意味な株情報サイトでした。”
- 村井
★★☆☆☆
“ 市場が停止して時間があったので改めてAIPで案内された銘柄を見てみたけど酷かった。振り返ると素人レベルの分析銘柄しか案内されてなかったです。”
- 瀬川
★★☆☆☆
“ 紹介されたバイオ銘柄が数か月前に大幅ロスカット。数か月たった今、何故か再び紹介されています。前回のこともあって不安ですが、購入して大丈夫でしょうか。”
- 佐渡
★☆☆☆☆
“ パーソナルサポートのわりに連絡遅くないですか。それなりの契約料金も支払ってますし、市場が止まってから即連絡してほしかったです。”
- 古川
★★☆☆☆
“ 2005年以来のシステム障害に驚きましたが、保有銘柄を整理するいい機会と考えて見直しを頑張りたいと思います。”
- 石田
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問ほどの大型サイトで行政処分→サイト名変更→とんずらの構図が見れるとは思いませんでした。”
- 大倉
★★☆☆☆
“ 雅コース以外が無駄と聞いて入会を悩んでいます。 流石に元行政処分サイトに100万以上は出せないです。”
- 永田
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問のリニューアルサイトなのでその枠でプッシュされると思っていました。契約内容もアナリストも変わっていないのに優良投資顧問から外されたのは、やっぱりステマだっからでしょうか。”
- 水原
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問がダサくなったけど会員はこれで良いの?メールでは名称だけの変更で、スタッフは変わらないって言ってたけど担当が海外に飛んじゃった人多すぎるじゃん。”
- 真島
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問を知らなかったのでクチコミを見て調べました。 行政処分を受けたサイトだったんですね。リニューアルしたばかりとのことなので暫くは様子を見たいと思います。”
- 尾山
★★☆☆☆
“ 雅コース以外は雑魚だと思います。中野さんの指示もないので、100万を払えないならAIPを使う意味がないです。”
- 清水
★☆☆☆☆
“ 何度使っても不便さが払拭できません。高掴みや安売りが多くて損失も当たり前に出るので契約サイトを変更しようかなと思ってます。”
- 谷川
★★☆☆☆
“ 頑張って契約料を支払っているので高いと感じることが多いです。単発契約でも良いなら他社さんの方がよほど使いやすいと思います。”
- 西浦
★☆☆☆☆
“ 投資顧問AIPをオススメしてた例の会社ってどうなったのかな。Twitterでは関連ツイートを一斉削除したみたいだったけど大丈夫かな?”
- 小林
★★☆☆☆
“ 口コミ評価を見てやっぱりなと思いました。雅投資顧問があこまで叩かれてるんだから名前を変えたところで叩かれるのは変わらないですね。”
- 橋本
★☆☆☆☆
“ 20%もマイナスになってびっくり。フォローが遅すぎます。”
- 大澤
★☆☆☆☆
“ 循環物色アナライザーってツールサイトを作ったみたいですね。誤爆メールが来ててビックリしました。”
- 塚本
★★☆☆☆
“ 50万の契約料を今回のプラスから差し引くと10万程度。年に頑張って120万しか稼げないってギャグ?”
- 大橋
★☆☆☆☆
“ 同じグループサイトが物騒な名前のツールを販売し始めましたね。模索しているのでしょうか?”
- 牛久
★★☆☆☆
“ リニューアルをしたことで悪評が急増して使いにくい。今まで気にしていなかった推奨銘柄も、もしかしたら...と不安になっています。”
- 近藤
★★☆☆☆
“ みんかぶやトレーダーズウェブで注目の銘柄を無料銘柄としてピックアップしているのかなと思いました。 記事内容も丸々パクりっぽいので信用してないです。”
- 前川
★★☆☆☆
“ ソフトバンクのPOが決まって駆け込みをオススメしていたので一生使いたくないと思いました。危険な相場に会員を入れる投資顧問を私は信用できないです。”
- 佐藤
★★☆☆☆
“ AIPが新たに循環物色アナライザーってツールサイト作ったらしいので、使った人は報告よろしく。”
- 高井
★★☆☆☆
“ たっかい情報料金を支払って届いた銘柄がこれ???ってやつが多すぎます。50万も払って高掴み銘柄はないですよ。”
- 森脇
★★☆☆☆
“ パーソナルサポートは絶対に嘘。ここにも書かれていたけど社員がすぐに辞める。2か月に1回はやめる。”
- 上島
★★☆☆☆
“ 次から次へと偉い人が推奨銘柄を出してくれるのですが私の担当は誰ですか?ヒアリングの内容も反映されず、不安しかありません。”
- 福田
★★☆☆☆
“ 残りの契約期間が勿体ないと思ってたら退会するのを忘れて延長されていた。今すぐ退会するかぎりぎりまで待つかで悩む...。”
- 坂口
★★☆☆☆
“ 契約内容をよく確認してから入会した方が良いですよ。 中野さんが推奨してくれる契約プランは2つだけです。”
- 辻
★☆☆☆☆
“ 信用できない株情報サイトは使わない方が良いよ。AIP投資顧問(雅)なんか絶対に悪評が多いからそのうち潰れるし、今だけなら良いけど継続して利用するのは無理。”
- 大津
★★☆☆☆
“ リニューアルって記載はないけど代表者が中野さんだから雅投資顧問だと分かるのかな。株情報サイトって難しい。”
- 岡本
★★☆☆☆
“ 何度使っても全然利確できないです。新しい株サイトだとしても予想が全く当たらないのは許せません。”
- 澤井
★☆☆☆☆
“ AIP投資顧問の推奨銘柄を使ってみたら全然利益が出なくて笑った。これが有名な雅投資顧問のリニューアルってギャグですか?”
- 矢島
★★☆☆☆
“ 同じことが再び起きそうな予感。悪質株情報サイトはしっかり取り締まらないとだめですよね。”
- 飯島
★★☆☆☆
“ 株式投資をはじめたんですが入会する株サイトを間違えたかもしれません。行政処分も改善されてるならと思ったんですが、そんなことがない場合もあるんですね。”
- 砂川
★★☆☆☆
“ 似たような株情報サイトが無かったっけ?って雅投資顧問じゃなくてですか?この株サイトは元々雅ですよ。”
- 斎藤
★☆☆☆☆
“ 行政処分でバタバタなのにリニューアルなんてありえないですよ。中身は全く変わらないらしく、いつの間にって感じでしたけど信用はがた落ちです。”
- 名護
★★☆☆☆
“ 指示通りに銘柄を買うと痛い目を見ます。単発銘柄ではなく、長期コースにしてしまったのでこれが暫く続くのか...と不安です。”
- 上田
★★☆☆☆
“ 何度も断ってるのに高いコースをすすめられます。中野さんについても興味がないし、株式投資を専業でやってるわけではないので勧誘はやめてほしいです。”
- 本川
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問もといAIPに入会したら100万は消えます。 僕は借金をして元金を揃えたので最悪でした。”
- 小塚
★★☆☆☆
“ 安倍首相の辞任宣言で日経が下がっててスゴイ。 あそこまで急に下がるなんて保有してたら焦ってるだろうなと思いました。”
- 麻生
★★☆☆☆
“ 株式投資をはじめたばかりなら騙されちゃうかも。雅投資顧問のリニューアルサイトだから安心だと思ってる人も多いかもしれないよね。”
- 津田
★★☆☆☆
“ 別のクチコミサイトでおすすめされていましたが私はイマイチだと思いました。 本登録を執拗にすすめてくるので検索をかけたところ、この記事にあるように危険な株情報サイトであることが分かりました。入会前で本当に良かったと思います。”
- 大下
★★☆☆☆
“ 個人的にイラっとしたのは救済銘柄。そっちのミスでマイナスなのにお金を払ってくれたら教えますよって...馬鹿にしすぎでしょ。”
- 大石
★☆☆☆☆
“ 雅投資顧問の頃から思ってたけど全然パーソナルサポートじゃないよね。普通に他の人と同じ銘柄をコピペで送ってますよね。”
- 向後
★★☆☆☆
“ 指示通りに購入してみたものの結果は大損。人生で初めて50万もマイナスになりました。”
- 前沢
★★☆☆☆
“ コメントを見て不安になりました。最近AIP投資顧問でフォリオを確認してもらったのですが戻した方が良いですかね…。”
- 中野
★★☆☆☆
“ 市場に勢いがある時期だったら利用していたかもしれません。イチかバチかみたいな銘柄は今はうけないのではないでしょうか。”
- 宮川
★★☆☆☆
“ 大手株情報サイトの推奨銘柄ってもっと簡単に利確してくれると思ってたんですよ。しかも今ならリニューアルキャンペーンとかやってて安いのかなって...どっちも全然でしたけどね。”
- 石川
★★☆☆☆
“ いちばん安いコースにしたら他社で無料配信されるような銘柄が届いた。 微妙にフォローも遅かったので今後は使わないと思う。”
- 広川
★★☆☆☆
“ 言われた通りにトレードをしてマイナス90万。大きな損失ではないけど初めての契約でこの結果はないですね。”
- 田中
★★☆☆☆
“ この会社は金をかければかけるほど損をするように仕組んでいます。スタッフの口車にのせられて高いコースを契約したら一気に損失を出されました。まだ期間は残っているけど信用は出来ません。”
- 津川
★★☆☆☆
“ パッと見は優良株サイトなので悪質株サイトのリニューアルだとは思いませんでした。”
- 小諸
★☆☆☆☆
“ 立て続けにロスカットしてて最悪。”
- 関
★★☆☆☆
“ お試しコースと中野さんが推奨銘柄を出している雅コースの違いがいまいち分からない。普通に推奨銘柄はほぼ同じですし、少しレスポンスが早いかどうかくらいの違いしかない気がします。”
- 横沢
★★☆☆☆
“ 利確頻度が低すぎるので獲得利益にこだわりがあるなら使わない方が良いと思う。”
- 谷田
★★☆☆☆
“ 200万が1ヶ月でなくなる投資顧問に入りたいと思う人はいるのかなと思った。私は懲りたのでもう入りたくないデス。”
- 大谷
★★☆☆☆
“ 二度と利用したくない。雅投資顧問のときよりもひどくなってる。”
- 杉山
★★☆☆☆
“ リニューアルでスタッフも入れ替わってしまったのでしょうか?株式投資への知識が浅い方とのやり取りでストレスがたまるので早急に対応していただきたいです。”
- 森
★★☆☆☆
“ 色んな悪質株情報サイトを見てきたけどここが一番最悪ですよ。信頼した瞬間に裏切られるのはヤバイ。”
- 斎藤
★★☆☆☆
“ 株式投資をはじめたころに戻って雅投資顧問には入会しないように警告したい。行政処分からの意味のないリニューアルには失望した。”
- 横山
★★☆☆☆
“ 二つあったものを一つにしたとかだったら分かるけど、なかったものを新しく作ってまで変えているのは悪質だと思った。”
- 太田
★☆☆☆☆
“ 会員はもちろんのこと、スタッフへの報告すら怠るので信頼できません。”
- 大森
★☆☆☆☆
“ 会員はもちろんのこと、スタッフへの報告すら怠るので信頼できません。”
- 大森
★★☆☆☆
“ 今回のリニューアルで会員を蔑ろにする株情報サイトだと分かったので契約期間の終了とともに利用をやめました。”
- 舟根
★★☆☆☆
“ 過去の実績とかは雅投資顧問から引き継ぐのかな。行政処分で偽装が話題になってたから内容がどう変わったのか気になる。”
- 樋口
★☆☆☆☆
“ 推奨銘柄が安定しているのは最初だけじゃないですか?なんだかんだで中野さんの厳選銘柄は儲からなかったそうですし...。”
- 森田
★★☆☆☆
“ 今回のリニューアルで会員を蔑ろにする株情報サイトだと分かったので契約期間の終了とともに利用をやめました。”
- 舟根
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問のリニューアルサイトだという投稿以外を見かけないってことは既存会員はほぼいなかったってこと?大手って聞いてたので反響も大きいと思ってたのに。”
- 佐田
★★☆☆☆
“ 口コミサイトを見てきたけど委託業者に反省の色なし。 多くの投資家を騙しておいてあの態度は酷い...!”
- 佐々木
★★☆☆☆
“ 個人投資家のことを馬鹿にしてるとしか思えない。 静かにお仲間の企業筋とだけよろしくしてればいいのにな。”
- 藤田
★★☆☆☆
“ 個人投資家のことを馬鹿にしてるとしか思えない。 静かにお仲間の企業筋とだけよろしくしてればいいのにな。”
- 藤田
★★★☆☆
“ 無料推奨銘柄の提供はいつ始まるのでしょうか? みやび投資顧問ヘは一度登録しているのですがリニューアルという事は新規契約でまた銘柄がもらえるはずですよね。”
- 篠宮
★★☆☆☆
“ 相変わらずの対応で残念です。 銘柄に対するリスペクトが全く感じられません。”
- 山本
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問の頃から含み損状態の銘柄があるのですが、AIP投資顧問になったことで銘柄が無かった事になったようです。今まで届いていた確認の連絡などが一切届かなくなりました。”
- 大原
★★☆☆☆
“ 行政処分を受けている株情報サイトは懸念されているように同じことを繰り返すでしょう。もともとAIPは実力もないですし、今のうちの退会が吉かと思います。”
- 笹島
★★☆☆☆
“ 推奨銘柄を拒否ったらキレられたって本当かな?スタッフの対応がものすごく悪いって、行政処分のストレスがたまってるのかな。”
- 河合
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問自体に興味があったので入会するか引き続き悩んでいるのですが、皆さんならどうしますか?”
- 下川
★★☆☆☆
“ 悪質投資顧問のリニューアルであろうとなかろうと普通に魅力を感じないなと思った。魅力をしいて言えば代表の中野氏が大手証券会社出身ということだけでしょう。”
- 松下
★★☆☆☆
“ サイトの開設日を考えても雅投資顧問の悪評を誤魔化すためとしか思えません。こんな怪しい株情報サイトを使いたいと思う投資家はいるのだろうか。”
- 梅室
★★☆☆☆
“ こんなに簡単に名前が変わるのであれば、雅やAIPといったサイト名よりも株式会社MLCinvestmentという会社名で記憶していった方が悪質株情報サイトに騙される確率はうんと減りそうですね。”
- 本田
★★☆☆☆
“ 全然利益にならないのに契約料金はやたら高いなと思ったらそういうことなんですね。”
- 佐藤
★★☆☆☆
“ 初めてツールを買ってみたけど意外に不便で困った。サポートがついててマメに指示をくれるわけではないので自己責任感が凄い。”
- 山口
★☆☆☆☆
“ 雅投資顧問のリニューアルサイトなので滞りなく銘柄が提供されています。悪い印象も今のところはないですね。”
- 小竹
★★☆☆☆
“ あすなろ投資顧問のスクリーニングツールとは名称が同じだけで異なるものだと思います。”
- 大橋
★★☆☆☆
“ 再犯でもリニューアルしてればサイト停止を間逃れたりするのでしょうか。悪質株サイトの行為には不可解な部分が多くて困りますね。”
- 杵島
★★☆☆☆
“ 株式投資をはじめたばかりの人が騙されそうだと思いました。雅投資顧問自体は有名だけど名前を変えたAIP投資顧問の認知度はあまりないから心配です。”
- 永田
★★☆☆☆
“ 悪質行為を繰り返していた株サイトのリニューアルなのでまた偽装とかやるんじゃないですか?次は委託だと表記してるみたいですが例の口コミサイトとも提携してますしね。”
- 宮原
★☆☆☆☆
“ 雅投資顧問のリニューアルサイトってだけで、ここまで叩かれるのかと思いました。まあ、会員のフォローよりも先にサイトのリニューアルを考えるような会社が運営しているので叩かれるのも仕方がないですね…。”
- 恩田
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問からの引継ぎに文句を言ってる人いたけどAIPってアドレス変えただけだから引継ぎとかないよね…?”
- 岡野
★★☆☆☆
“ 元雅投資顧問っていうのはどこにも記載しないんですね。 口コミサイトで見るまで知らなかったです。”
- 佐原
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問からナチュラルに移行されたけど名前を変えるタイミングで退会するかどうか選べたら良かったのになと思った。 どっちみち契約が切れるまでだからAIP投資顧問とは1ヶ月の付き合いです。”
- 弓田
★☆☆☆☆
“ 雅投資顧問には是非、名前を変えた意味を教えて欲しい。”
- 原田
★★☆☆☆
“ 昔にこういうサイトなかったっけ?似たような株サイト出来すぎててもう分からないや...。”
- 大内
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問の推奨銘柄を持ったままなので名称が変わっても利用を続けていますが、何が変わったのか全く分からずで困っています。このAIP投資顧問への名称変更は本当に必要だったのでしょうか。”
- 大倉
★★☆☆☆
“ あれだけ多くの投資家が被害に遭っているのにいけしゃあしゃあとリニューアルして新規を募集出来るのってすごい。しかも契約プランとかそのまま...悪評をぶった切ることしか考えてないんだろうな。”
- 西崎
★★★☆☆
“ 雅投資顧問で雅コースに入会しています。突然サイト名が変更する旨を伝えられましたが、何のための変更なのか全く分かりませんでした。行政処分の一件もあり推奨銘柄に過敏になっている時期なので丁寧なサポートをお願いしたいです。”
- 加藤
★★☆☆☆
“ 雅投資顧問のパクリかと思ったけど同じ業者が運営してる株情報サイトだったんですね。”
- 橋本
★★☆☆☆
“ もともと単発銘柄には力を入れていない印象でしたが最近は更に酷いですね。行政処分後に購入した弐銘柄はどちらも大幅なロスカット指示が出ていました。指示が遅すぎたので含み損にしていますが不安です。”
- 石田
ユーザー評価 | AIP(雅投資顧問)の最新口コミと評判を今すぐ見る 口コミ評価: ★★☆☆☆ 1.7 口コミ数: 264 件 5 1 Anonymous |
---|
サイト名 | AIP投資顧問 |
---|
サイトURL | https://asset-i-partner.com/top.php |
---|
運営会社 | 株式会社MLC investment |
---|
代表者 | 中野 稔彦 |
---|
住所 | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-20-8 松ビル6階 |
---|
行政処分からリニューアルも遂に閉鎖
投資顧問AIPは雅投資顧問のリニューアルサイトです。
2020年3月の行政処分をキッカケに名称を変更しています。
そんなAIP投資顧問がついにサービスを終了したようです。
公式サイトはすでに閉鎖しており、問い合わせを行うことも出来ません。
ちなみに同タイミングで行政処分を受けていたTMJ投資顧問もサービスの提供を終了しています。
今回の閉鎖により参考としていた株サイトが無くなってしまった方は、当サイトのおすすめ株サイトをご覧ください。
雅投資顧問の新名称は「AIP投資顧問」
※以下はAIP投資顧問の閉鎖前に掲載していた検証記事です。
現在の実態とは異なる部分がありますのでご注意ください。
世の中には悪質行為により行政処分を受けている株サイトが存在します。
投資顧問AIPの前身である「雅投資顧問」も、その一つです。
雅投資顧問は2020年3月12日に行政処分を受けています。
どうやら投資家の誤認を誘発する実績や口コミの投稿を繰り返していたようですね。
行政処分を受けた株サイトの評判は日を増すごとに悪くなっていきます。
悪評が広まりすぎて運営が継続できなくなることもあるようです。
その影響を危惧してか、雅投資顧問は行政処分後にリニューアルを行っています。
雅投資顧問という名前を捨て、新しく「AIP投資顧問」へと生まれ変わったのです。
これにより、利用者からは「サイト名を変えて行政処分を無かったことにしている」との投稿が届いています。
この真相は一体どうなのでしょう。
ここからはAPI投資顧問の基本情報、サービス内容、最新の口コミ投稿から読み取れる実態をご紹介しています。
株サイトにお悩みの方こそ、当記事をご覧ください。
株情報サイト「AIP投資顧問」とは?

AIP投資顧問は株式会社MLC investmentが運営する株情報サイトです。
2020年に行政処分を受けた雅投資顧問のリニューアルサイトですが、サービス内容やアナリスト、契約プランなどは一切変更されていません。
そのため、投資家の中では「悪評を誤魔化すためにサイト名を変えた」「行政処分をなかった事にしようとしている」と不信感を抱いている方もいるようです。
ランキング.jpでは投資顧問AIPの前身サイトである雅投資顧問も徹底検証しています。
雅投資顧問の検証結果まとめは以下のボタンよりご確認ください。
株情報サイト「API投資顧問」の特徴とは?

AIP投資顧問は個人投資家のニーズに対応するために2つの投資戦略を用意しています。
①短期投資戦略について
AIP投資顧問の配信しているメールマガジンや投資コラムからは、テーマ株をメインに情報の配信を行っていることが読み取れます。
どうやら雅投資顧問のときと同様に話題性の高いテーマ株の動向を追うことによって短期間での急激な資産形成を実現させているようです。
テーマ株は値動きのスピードが早く短期急騰が期待できる反面、値動きの早さから値下がりのリスクが高く、デメリットも大きな銘柄であると言えるでしょう。
そのためAIP投資顧問では売買のタイミングを逃さずに大きな利益を掴むための短期投資戦略を徹底しています。
戦略を実行するために短期投資戦略に長けた専属担当者の個別サポートも付帯しており、投資家はいつでも個別銘柄の売買タイミングや今後の動向を相談することが出来ます。
専門性の高い担当者をいかにうまく使うかは利益獲得の大きなポイントとなること間違いなしです。
②グロース株を軸とした投資戦略について
AIP投資顧問を運営する株式会社MLC investmentでは、成長性に富んだグロース株を主軸とした投資助言を配信しています。
グロース株(成長株)は企業の業績や経営戦略、今後の事業展開といった特定の企業が狙うマーケットの成長性などから株価上昇が期待できると判断された株式のことです。
なお、グロース株に対して業績などが問題ないにも関わらず株価が低い状態で放置されている銘柄を「バリュー株(割安株)」と言います。
グロース株を配信するには、新商品の開発や革新的なサービスを通じて増収増益を続けている企業を見つける能力が不可欠です。
つまり、AIP投資顧問は将来性の高い成長企業を見つけるのが上手いということになります。
AIP投資顧問ではどのようにして期待銘柄を選定しているのでしょう。
代表取締役であり、アナリストも兼任している「中野稔彦」氏のプロフィールやクチコミから分析してみましょう。
株情報サイト「AIP投資顧問」の代表アナリスト【中野稔彦】とは?

中野稔彦氏は1977年の大学卒業後、証券会社を渡り歩き、独立を果たしています。
上場案件を手掛けた経験やベンチャーキャピタルでのIPO実績から優秀な人物であることが伺えます。
しかし、彼について詳しく調査を行ったところ、投資家の間では以下のような怪しい噂が絶えない人物であることが判明しました。
・名前を貸しているだけで運営に関わっていない
・著書はゴーストライターが執筆した
中野稔彦氏は大和証券などで働いていた経緯から投資業界に深く関わってきた人物であるとのことでしたが、多くの投資家はこれを嘘だと疑っているようです。
掲示板には中野氏に関して利用者から以下のようなクチコミが投稿されています。
雅のスタッフはたぶん素人だと思う。連戦連敗、プロとして実力があるとは思えない。中野は名前だけ貸していて、他の素人スタッフが銘柄選びをしてるんだろ。グループサイトと噂されてるベストプランナーがそうだったようにね。
中野稔彦って本当に実力者?推奨銘柄は全く利確しなかったよ。本も出版してるけど話題作りのためなのかなって感じ。ゴーストライターを使えば誰でも出せる時代だし、純粋な投資家を騙すエサとしては上出来だもんね。
口コミに例として挙げられていたベストプランナー投資顧問は助言者と表記されていた人物が全く投資助言に関与していなかったとして金商を剥奪されています。
中野稔彦氏はベストプランナー投資顧問と同じ紹介サイトが案内していることから「同様の悪質行為を行っているのでは?」と疑われています。
また口コミには配信メールが中野氏の名前で届いたことがないとの書き込みもありました。
このことからも実際に中野氏がAIP投資顧問の銘柄を分析しているかは怪しいと言えるでしょう。
この時点で、もっと不安を抱えずに株式投資を行いたいという方には他の株情報サイトをおすすめしています。
ランキング.jpで人気の高いオススメ株情報サイトは以下のボタンをクリックしてご確認ください。
株情報サイト「AIP投資顧問」の口コミ評判は?

現在、AIP投資顧問へは非常に多くの悪評が投稿されています。
雅投資顧問の頃とサービス内容や代表アナリストが変わっていないので相変わらずの評価になると言えるでしょう。
ここでは投稿された利用者口コミをいくつかピックアップしてご紹介します。
行政処分サイトだと知らずに入会しました。初心者なので推奨銘柄の良し悪しは分かりませんが、スタッフの対応にはガッカリしっぱなしです。まず問い合わせはメールだと一向に返信が来ません。電話を掛けたところ担当が不在で、折り返すとのことでしたが連絡は一向に来ませんでした。(2回繰り返しました)こんな株情報サイトだと知っていたら入会はしていなかったです。
行政処分のお知らせを読んで退会しようと決めてたのに更新で契約期間が延びてしまった。あの無責任なコメントを書くサイトの推奨銘柄は信用できない。
リニューアルしても全然サービス内容とか変わってないよ。何のために変えたの???って感じ。噂にあるように雅投資顧問の悪評を誤魔化そうとしてるんだったら最低だよね。
利用者口コミからはAIP投資顧問の無責任さが感じられました。
また中には「雅投資顧問の頃よりも酷い」との口コミもあり、会員との信頼感が築けていないことが伺えます。
大切な資産を任せるので入会するなら誠実で信頼できる株情報サイトを探しましょう。
株情報サイト「AIP投資顧問」のクチコミ評判まとめ

今回は雅投資顧問のリニューアルサイトであるAIP投資顧問を検証しました。
雅投資顧問は2020年3月12日に行政処分を受けており、AIP投資顧問は行政処分を機に構築された株情報サイトであることが分かっています。
またリニューアルと言っても【サイト名】と【メールアドレス】を変更しただけだったことから、AIP投資顧問は雅投資顧問の悪評を誤魔化すために作られた株情報サイトであるとの噂も広まっています。
このことから口コミにはAIP投資顧問は安心して利用できないという声が溢れています。
一部の紹介サイトでは徐々に高評価口コミも投稿されているようですが、中身が雅投資顧問のままということは業者によるステマ行為や虚偽投稿である可能性が高いのでご注意ください。
ランキング.jpではAIP投資顧問のような損失リスクの高い株情報サイトをおすすめしていません。
低リスクで利益獲得に期待が出来る株情報サイトは以下のボタンよりご確認ください。
AIP投資顧問のオススメPOINTまとめ
雅投資顧問のリニューアルサイト
AIP投資顧問は2020年3月に行政処分を受けた雅投資顧問のリニューアルサイトです。雅投資顧問は悪徳クチコミサイトと共謀して情報操作を行っていたことが問題となり処分を受けているため、AIP投資顧問でも過度な高評価クチコミや良すぎる投資実績には注意しておきましょう。
▼関連記事:雅投資顧問の口コミ検証
AIP投資顧問提供銘柄の高騰実績一覧
AIP投資顧問の無料情報・有料情報の種類
AIP投資顧問の有料契約プランは雅投資顧問のころと同じです。
AIP投資顧問の有料契約プラン
・資産形成「トライアルコース」
AIP投資顧問の基本サービスをすべて体験することが出来る低予算でも取組可能な堅実性の高い資産運用コース。
配信銘柄数:2銘柄
契約期間:1ヶ月(30日間)
契約料金:350,000円~
・資産形成「ベーシックコース」
利益率よりも堅実さを求める投資家のために用意されたオススメコースで、卓越した銘柄選定により着実な利益獲得を目指すことが出来る。
配信銘柄数:3銘柄
契約期間:1~3ヶ月
契約料金:1ヶ月 500,000円~
・資産形成「雅コース」
投資助言による確かな結果を求める投資家のための契約コースで、他のコースでは味わうことのできない最高峰のサポートを約束しています。
配信銘柄数:5銘柄
契約期間:1~3ヶ月
契約料金:800,000円~
・お試し銘柄コース(単発契約)
上昇期待度は控えめだが株式投資のベースとなる資金確保や、AIP投資顧問の基本などを体験することが出来る。
配信銘柄:1銘柄
契約期間:1ヶ月(30日間)
契約料金:50,000円~
・弐銘柄コース
堅実な資産運用を理想としている投資家に適している契約コースで、リスクとリターンのバランスが取れた銘柄情報を提供している。
契約銘柄数:2銘柄
契約期間:1ヶ月(30日間)
契約料金:300,000円~
・参銘柄コース
AIP投資顧問独自のネットワークや分析ロジックを基に「今仕込むべき銘柄情報」を提供しているコース。
契約銘柄数:3銘柄
契約期間:1ヶ月(30日間)
契約料金:450,000円~
※中野稔彦代表の推奨銘柄は「雅コース」「参銘柄コース」の2種類のみで提供しています。
AIP投資顧問の口コミ