この記事では、ライジングブル投資顧問を会社概要や提供サービス、最新の口コミ投稿から徹底検証しています。
入会する株情報サイトにお悩みの方、ライジングブル投資顧問の詳細を知りたい方は、ぜひ記事内容をご参考ください。
新着口コミ・評判一覧
★★☆☆☆
“ 実績に記載されているような銘柄が全く推奨されないので不安です。私だけなのでしょうか?”
- 田村
★★☆☆☆
“ 推奨銘柄がマイナス50万オーバーになった時点で退会しました。ふと入会した株情報サイトでしたがご縁がありませんでした。”
- 和泉
★★☆☆☆
“ ワクチン騒動で某銘柄を買わされたけど上がる見込みがない...資金が少ないから売りに出して次の銘柄を買いたいけどどうしよう。”
- 杉井
★★☆☆☆
“ 契約料が安いから何となく使うには良かったですよ。”
- 小塚
★★☆☆☆
“ 契約料金が安いので次の投資顧問サイトが見つかるまでのつなぎに使ってます。推奨銘柄は信用してないので使ってないです。”
- 加藤
★★☆☆☆
“ ここの推奨をイラついている時に見るとダメですね。抽象的な配信しかしてないので余計にイラつきます。”
- 乙幡
★★☆☆☆
“ 株式投資の繁栄~~~みたいなメールが増えましたけど、そんなことより資産形成がしたいです。儲からない推奨銘柄はもう配信しないでください。”
- 大友
★★☆☆☆
“ まだ運営してたんだ...昔ひどいめに遭ったなぁ...”
- 佐古
★★☆☆☆
“ 信じられないくらいロスカットしてます。推奨銘柄でここまで損失を重ねてしまうことってあるのか...。”
- 野田
★★☆☆☆
“ この契約料金の安さなら初心者のときは間違いなく使ってますね。僕は安ければいいってもんじゃないと気づけるまでが長く、たくさん資産を溶かしたので反面教師にしていただければと思います。”
- 斎藤
★★☆☆☆
“ 今月は今の時点でマイナスが確定していますね...資金に余裕があるので含み損状態でキープしますが不安で仕方がありません。”
- 長野
★★☆☆☆
“ 信じられないほど低レベルな銘柄が続々届くので退会することにしました。最安値でもこのレベルなら使いたくないです。”
- 上杉
★★☆☆☆
“ 実力や指示能力がないのに空売り銘柄を推奨してくるので危険です。 株式投資経験者ならボーダーラインを設けることで回避できそうですが初心者は大損失に苦しむことになると思います。”
- 大橋
★★☆☆☆
“ ライジングブル投資顧問の推奨銘柄がやっと利確できたんですが70万ほどしか儲かりませんでした。今までのマイナス分すら返せなくてつらいです。”
- 本村
★★☆☆☆
“ どうしたらロスカット銘柄をここまで何度も推奨することが出来るのだろう。 初心者にサイコロを振らせたほうが利確しそうって初めて思った。”
- 三井
★★☆☆☆
“ 結果が全てだとするならいい投資顧問サイトではないと思います。”
- 小鹿野
★★☆☆☆
“ 儲かるって言われた銘柄が儲からないことに憤りを感じるのは僕だけでしょうか?”
- 谷
★★☆☆☆
“ 株式投資をはじめたら株情報サイトに入っておけと言われたので安いところに入りましたが、今は無料の情報サイトも豊富なので意味はなかったかもしれません。”
- 藤川
★★☆☆☆
“ 本格的に株式投資で稼ぐことになりそうなのでライジングブル投資顧問とはお別れです。 ほどほどに利用する分には便利な株情報サイトでした。”
- 百川
★★☆☆☆
“ 株式投資をはじめたころに契約料金が安かったので契約しました。 指示の結果は散々で株情報サイトってこんなに儲からないんだなと思た記憶があります。”
- 渡辺
★★☆☆☆
“ 今の契約プランに満足してないのにランクアップを進められました。 断るのが苦手なので強気で来られると困ります。何か知恵をいただけると嬉しいです。”
- 清水
★★☆☆☆
“ 最安値の銘柄は情報の濃さが無くて物足りませんでした。値段はあがっても仕方ないと思うのでもっと濃度の高い株情報を配信してもらいたいです。”
- 若林
★★☆☆☆
“ 契約料金が株式投資業界最安値らしいけど投資がマイナスなので投資家側からすると安くはない。むしろ高い。”
- 笹原
★★☆☆☆
“ 自粛期間に安いからという理由だけで使ってみたけど期待とは違いました。 僕がライジングブル投資顧問を継続して利用することはないです。”
- 澤田
★★☆☆☆
“ 契約料金がいくら安くても儲からない銘柄を推奨しないなら会員は定着しませんよ。”
- 間宮
★☆☆☆☆
“ 中国株の方を利用している投資家はいますか?配信情報が微妙なので困ってます。”
- 按田
★★☆☆☆
“ 子ども騙しみたいな銘柄しか推奨されてなかったんですけど大丈夫ですか???”
- 海堂
★★☆☆☆
“ グローバルな株式投資ができると思ってましたが手先の情報によるルート的な買い付けで飽き飽きしています。”
- 高槻
★★☆☆☆
“ 株式投資をはじめたころに安いからという理由で入りましたが、資金の少ない投資家ほどいい株情報サイトに入会した方が良いと思いますよ。”
- 菅
★★☆☆☆
“ 結果にこだわりたいならライジングブル投資顧問を利用すべきではない。情報料金が安い分、配信内容も中途半端なものが多い。”
- 河合
★★☆☆☆
“ 株式投資は過程より結果が大事だと思ってる。 ライジングブルはどちらも最悪で二度と利用したくないと思った。”
- 柴山
★★☆☆☆
“ 全然儲かってなくてヤバい。。。”
- 幹
★★☆☆☆
“ 推奨銘柄が下がっていくので怖くなり、デイトレ銘柄を購入したところ余計に損失を食らいました。ライジングブル投資顧問の銘柄はダメですね…。”
- 乾
★★☆☆☆
“ 知名度が高い株情報サイトだったので安心なのかと思ってたんですが安いから認知度が高かっただけなんですね...。”
- 川村
★★☆☆☆
“ ライジングブルの推奨銘柄が良いとか言ってるやつ正気か?普通に他の株情報サイトを使ってみるべきだと思うぞ。”
- 小沢
★☆☆☆☆
“ 数銘柄もらってロスカットしました。もう利用しません。”
- 佐山
★☆☆☆☆
“ 使ってみたけど月額が安い以外のメリットが思いつかなかったです。”
- 高見
★★☆☆☆
“ 投資情報は安いけど配信も指示も薄っぺらいです。”
- 小川
★★☆☆☆
“ 大負けはしないけど大勝もしないってコメントに共感しました。 地味に負け続けてるのが一番つらいです。”
- 和田
★☆☆☆☆
“ どこかの株サイトと手を組んでましたよね。 癒着サイトの可能性があるので利用はできないです。”
- 西野
★★☆☆☆
“ はじめてライジングブル投資顧問を使ってみたけど値段相応でした。短期急騰銘柄には期待が出来なそうな感じでガッカリです。”
- 大山
★★☆☆☆
“ 掲示板で見て入会することにしたけど後悔しかない。悪評多いって書かれてたのにあまり読まずに入っちゃったのが失敗だった。”
- 太山
★★☆☆☆
“ 情報の先を読む能力がないので毎回高掴みです。 こんなことなら有料契約をしなければよかった...。”
- 宇津木
★★☆☆☆
“ 株式投資をはじめたばかりのころにお世話になりました。当時から儲かっている印象はありませんでしたが口コミほどは酷くなかったと思います。”
- 田中
★★☆☆☆
“ 藤村の実績?投資レベルはみんかぶでも確認できる。実力がないアナリストに任せるほど無駄なことはない。”
- 尾崎
★★☆☆☆
“ 書き込みにある内容は信じた方が良いと思った。どうせ業者だろと思ってライジングブルに入会したらひどい目に遭った。もう利用しない。”
- 吉井
★★☆☆☆
“ そこそこは儲かるって聞いたんだけど全然だな~。期待しすぎ???”
- 田中
★★☆☆☆
“ 推奨銘柄が安定していると聞いて使う事にしたけど安定ってか動きがないだけですよね。 利益が欲しい私の意図とは異なる株サイトでした...(-_-;)”
- 早川
★★☆☆☆
“ 株式投資をはじめたころに安いかなと思って入会しそうになったけど口コミを見て辞めた。やっぱり参考にするのは利用者の声だな。”
- 石田
★★☆☆☆
“ 株式投資をはじめたばかりのころはライジングブルの推奨を信じてました。ちょっと勉強したら変だなってわかる事なんですけどね。”
- 早川
★★☆☆☆
“ 海外株の推奨は難しいので仕方ない部分もあると思いますが、会員に仕方ないと言わせるほどのサービスを提供してしまっているという事に恥ずかしさは感じてほしいですね。”
- 菅野
★★☆☆☆
“ 契約料金が安かったので入ってみましたが期待とは違って使い辛かったです。”
- 多郷
★★☆☆☆
“ 入会時には気にならなかったんですが、ライジングブルって意外にコスパ悪いですよね?よくプラン内容を確認してから契約するべきでした。”
- 飛嶋
★★☆☆☆
“ 中国株を取り扱っているにしてはチャイナの情報を入手するのが遅い気がします。ライジングブルを100%信用するのは危険かも?”
- 宮澤
★★☆☆☆
“ 株式投資のやり方すら知らないのに安価な株サイトで儲けようとしたら罰が当たりました。”
- 千賀
★★☆☆☆
“ ライジングブルの情報、年々遅れて配信されてませんか? 情報が早い株サイトに入会した気ではいたんですけど(>_<)”
- 津田
★★☆☆☆
“ 儲からない株サイトがどんなに安くても魅力を感じません。”
- 池上
★★☆☆☆
“ 前回の推奨銘柄がまだ利確していないのに新しい 銘柄を推奨されても困ります。現状については何度も伝えていると思うのですがこういうことが多いので困っています。”
- 田村
★☆☆☆☆
“ 契約料3000円は嘘。どんどん高額なプランを押し付けられて結局は他社と同額を払うことになる。”
- 小倉
★★☆☆☆
“ もっと具体的な指示が欲しいと思う日が多いです。悪い株サイトではないと思いますが曖昧です。”
- 若林
★★★☆☆
“ 投資経験皆無な人に分析を任せている時点でお察し。案の定ぼったくられておわりました。”
- 洗い
★★☆☆☆
“ 似た銘柄を推奨している会社が多いのでわざわざライジングブル投資顧問じゃなくてもいいかなと思う。安定して利益の出る会社を使うべき。”
- 杉村
★★☆☆☆
“ ライジングブル投資顧問って中国株が良いと聞いたんですけど微妙でした。 もっと利益の出る株サイトだったらずっと使いたかったですね。”
- 近藤
★★☆☆☆
“ ライジングブル投資顧問ってもう閉鎖したと思ってました。普通に使い辛くて最悪でした。”
- 川田
★★☆☆☆
“ バイオ銘柄を推奨されたもののタイミングが悪くて流れてしまいました。ライジングブル投資顧問の推奨銘柄は難しいと思います。”
- 藤井
★★☆☆☆
“ 中国株が配信できない期間分だけでも返金してほしかったです。助言などが配信されていないのに契約料を支払った事に対して納得がいっていません。”
- 湯川
★★☆☆☆
“ 契約料が安かったので入会してみましたが利益が出ないので他サイトとあまり変わらないです。 コンテンツ量を考えると別のサイトを利用しようかなと思いました。”
- 江川
★★☆☆☆
“ リーマンショックの再来とか言うけど他の株サイトは利益出てますよ? ライジングブルはいつになったら有益銘柄を紹介してくれますか?”
- 小出
★★☆☆☆
“ 情報量が安かったので使ってみたけど、安かろう悪かろうですね。”
- 葉山
★★☆☆☆
“ ライジングブルがいいってコメントまじか。自分は3戦3敗でもう使わないって思ったけどな。”
- 飛田
★★☆☆☆
“ ライジングブル投資顧問ってアナリスト1人しかいないのかな。最近の推奨銘柄が似たり寄ったりで利益に繋がっていないので、そうならば他サイトも利用しようと思うんですが。”
- 頼野
★☆☆☆☆
“ 推奨銘柄のレベルが日々日に下がっている気がするんだけど、もしかしてスランプに入っているのかな?”
- 小林
★☆☆☆☆
“ 安いからって入会したらそれ以上のロスカットに悩まされることになりました。もう使いません。”
- 宇田
★★☆☆☆
“ 大化け銘柄みたいなのは紹介されません。地味に利益を獲得できるみたいな銘柄ばっかりなので面倒な時もあります。”
- 青木
★★☆☆☆
“ 藤村さんは鳳さんが期待しているような実績を持った方ではないかと…(;´・ω・) サポートスタッフは頑張ってくれているので、悪くはないですけどね。”
- 村島
★★☆☆☆
“ ライジングブルって中国株が良いって聞いたんですけど普通のコースで中国株が紹介されることってないんですか?”
- 江原
★★☆☆☆
“ 月額が今まで入会していた投資顧問会社の10分の1以下だったので入会しましたが、推奨銘柄はそれなりでした。”
- 森山
★★☆☆☆
“ 名前を検索すると怪しい実績ばかり出てくる。藤村哲也は本当に信頼して大丈夫な人物なのだろうか。”
- 鳳
★★☆☆☆
“ 大手投資顧問だと思っていましたが、そんなことはないんですね。”
- 秋山
★☆☆☆☆
“ 推奨銘柄の質にムラがあるのでサブサイトを契約しつつ使ってます。 ライジングブルの推奨銘柄って儲からないときは本当儲からないですよね。”
- 安倍
★★☆☆☆
“ 金商持ってる会社だからか保守的な推奨しかしてくれません。そのわりに投資実績には高騰銘柄...これ絶対ウソだろ。”
- 俵居
★☆☆☆☆
“ 私はライジングブルの銘柄で利確したこともありますよ。雀の涙ほどの利益で契約料の足し程度にしかなりませんでしたが...(涙”
- 古川
★☆☆☆☆
“ ライジングブル投資顧問を利用して儲かったことが無い。口コミだと利確している人もいるみたいですが、私が推奨された銘柄は全部ロスカットしました。”
- 岸本
★★☆☆☆
“ マニアックな銘柄を推奨してきたときはアタリが多い。割とメジャーな銘柄(4563・3691とか)のときは他のサイトのほうが儲かってるよ。”
- 市川
★★☆☆☆
“ 儲からな過ぎてライジングブル投資顧問への批判を書き込みまくっていた時期もありますが、今は普通に利用することができています。今回のような場合は別ですが、普段利用するなら別にライジングブル投資顧問でも支障はないです。”
- 本村
★★☆☆☆
“ ぴあを推奨されていた2人とか、後日にどうなったのか教えて欲しいです。 その銘柄がロスカットになっても他の銘柄が騰がってればライジングブルの利用が悪いってことにはならないと思うので。”
- 板野
★☆☆☆☆
“ ライジングブルって全然稼げない株サイトなんですね。契約料金が安いからその分を差し引いて大きな利益が残るのかと思っていました。”
- 島野
★☆☆☆☆
“ ライジングブル投資顧問って契約料金が凄く安い投資顧問でしたっけ?このタイミングで[4337]ぴあを推奨しているのはヤバいでしょ(笑)”
- 田中
★★☆☆☆
“ 藤村哲也の経歴って本当なのかなと思う瞬間が多かったんだけど、他のサイトで勝率が10%も無いって知って余計にそう思ってる。全然勝ててないっすよね”
- 秋口
★★☆☆☆
“ 株式投資をはじめて2年になるんですが、初めの1年はずっとライジングブル投資顧問を使っていました。もし今昔の私と話せるのであれば「ライジングブル投資顧問以外の投資顧問紹介記事も読んだ方が良いよ」って伝えたいです。”
- 新田
★☆☆☆☆
“ ライジングブルで60万なら他の投資顧問は500万くらい稼げてると思う。もっと良い投資顧問サイトは世の中に沢山あるので満足しないで、もっといい投資顧問サイトに入会して欲しい。”
- 岸
★★☆☆☆
“ ここで騙されたら流石に株式投資やめないとなので失敗したくないです。代表の藤村哲也って人、全然儲かってるアナリストじゃないみたいなんですが信用して大丈夫ですか?”
- 上田
★★☆☆☆
“ ストップ安の[4337]ぴあが紹介されてビビった。たしかにライジングブルって注目株を紹介するってスタンスだから儲かるかは別なんだよな。”
- 奥島
★★☆☆☆
“ ライジングブルってそういう会社なんですか?「4337」ぴあが指示にあったので買っておけばいいんだと思って買っちゃったんですが...。”
- 林
★★☆☆☆
“ 口コミを見ると批判と称賛が半分くらいか...。 自分は無料銘柄がロスカットしたんで今は利用してないんですが、一応次の入会候補なんでおすすめポイントがあれば教えてください。”
- 山田
★☆☆☆☆
“ マスク関連ということで富士紡HDが推奨されてたけど、そういう銘柄じゃなくてもっと自分では探しにくい銘柄を推奨してくれるのが投資顧問サイトだと思ってた。金払ってこの銘柄は残念過ぎる。”
- 松陽
★☆☆☆☆
“ T○○と繋がっているかは分かりませんが藤村自体が良い噂を聞かないアナリストなので闇系と繋がってはいると思います。 入会するなら急激な閉鎖→売買リスクは視野に入れた状態が良いと思います。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ 半年もこの会社を使ってたらマイナス200万はいくんじゃない? みんな金あっていいね、俺は絶対にもう使わない。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 1ヶ月分の株情報が3000円で受け取れるということで入会しましたが、ニュースなどはYahoo!ファイナンスからの引用ですし、推奨銘柄は他サイトの指示を丸パクリしている疑惑で信用が出来ません。 もっと調べてから入会したほうが良かったと後悔しています。”
- 匿名
★★★☆☆
“ スタッフにしても、推奨銘柄にしても微妙。 もっと儲かる銘柄がいっぱいあると思うんだよね。”
- 匿名
★★★☆☆
“ コメントにあるように任天堂もですが、藤村の推奨は後だしばかり。 これをフォローしているスタッフが可哀想すぎる。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 私もライジングブルの推奨銘柄、口コミで叩かれてるほどじゃないと思う。 こういう部分の分析が甘いな~ってところは使っていくと何となくわかるし、自分で気を付ければ全然問題ないよ!”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ キャンペーンに目標株価4倍とかあったけど今の市場では無理ゲーだろ。 嘘を書くならもっとリアリティーを出さないと。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ 自分は悪質サイトに騙されないと思ってましたが、ライジングブル投資顧問に見事騙されてしまったようです。 広告とかたくさん出ているから優良サイトだと思ったのに…。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ ここの評価すげーわかる…買い付けてすぐに下落する銘柄が多いですよね。 情報料の安さに惹かれて入会してしまったけど、損失を考えたら初期投資はしておくべきなんだと思ったわ。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ RB投資顧問の推奨銘柄を使ってみたら僅か1週間で損失が80万も出ました。 掲示板では優良投資顧問と書かれていたので、多額の資金を用意したのですが仇となってしまったようです。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 冷静に考えて、情報料が3ヶ月で9,000円なのって事故物件でしかない。ちゃんとした有益な情報を提供している投資顧問はそれなりにお金取るのが普通だからね。株式投資は情報が全てだから、使う投資顧問はちゃんと見極めた方が良い。”
- 匿名
★★★★★
“ うーん、利確出来る時とロスカットする時の波が激しく、なかなか安定しない投資顧問だと思います。スタッフさんたちの対応は丁寧なんですが、いかんせん資金がなかなか増えないから微妙です…”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 長期銘柄が得意って書いてあるけど、実際に長期で利食いした人っているんですか?実績も掲載されてないし、口コミでも勝てたって人見たことないんですが…。安価な顧問料は魅力的ですが、あまり信用できない感じですかね?”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ 会費が安いことで有名な投資顧問会社ですが、利益率はイマイチのようです。 それなら高くても利益が出る会社のほうが使いたいかもしれません。 また、稀に掲示板に批判コメントが掲載されているので使う場合は気を付けた方が良いのかも…?ですね。”
- 匿名
★★★★★
“ ライジングブルって金商持ってるのに全く儲からないですよね。優良投資顧問と詐欺サイトの基準に金商の有無は全く関係ないと思いました。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 儲かる時もあったけど、マイナスになることの方が圧倒的に多いです。安定感もないし、かなりコスパ悪い投資顧問だと思います。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 良くも悪くも普通って感じだな。投資顧問の平均レベルって感じじゃない?”
- とk
★★☆☆☆
“ ライジングブルは中長期株に特化してると嘘をついています。利用したことのある人ならわかるでしょうが、1年保有してもまったく上がる気配はナシ。逆に下がって塩漬けになる銘柄も多いです。月額登録を長引かせる巧妙な作戦でしょう。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ 初戦でそこそこ勝ったのでその後もそのまま利用していたのですが、最近はもうめっきり勝てなくなりました。初戦のあれはたまたま運良く勝ててしまっただけなんだと思いました。運任せの投資顧問なんて最悪すぎる。”
- 匿名
★★★★★
“ 営業がしつこすぎます。そんなに情報を買ってほしいなら、まずはこちらが満足出来るような勝ち方をさせてくれ!って感じです。話はそれからでしょ。”
- 匿名
★★★★★
“ ライジングブルはどの口コミサイトでも悪評ばかりですね…。最近Webの広告にライジングブルばかり出て来るのでうんざりします。。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ 株式投資を始めたばかりです。 何をしたらいいのか分からず、とりあえず初期費用が安く済むライジングブルに入ってみました。 しかし、今も何をしたらいいのか分かりません。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ 分析しているアナリストが日本市場をよく分かっていないと思っていましたが、昨日同じようなコメントをしている人がいて、退会を決意いたしました。 そう感じていたのは自分だけじゃないということで、辞める勇気がでました。 ありがとうございます。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ ライジングブルで中国銘柄を本当に貰っている人っているんですか? 私は資金を600万用意したのですが、その金額では推奨できないと断られてしました。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ ライジングブルは単純に安定感がないですよね。勝率がブレブレ。勝てる時は勝てるけど負ける時は負けるって感じ。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ 安かろう悪かろうという言葉が本当にピッタリですね。安価すぎる顧問料につられて契約しましたが、やっぱりな~という結果に終わりました。利用しないほうが良いと思います。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ Yahoo!で広告出てたから儲かるものだと思っていましたが、蓋を開ければとんだ詐欺サイトですね・・・。早く気が付けたからいいですけど、信用しきってる人はかなりの額損ししてると思います。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 会員をランキングで分けて助言しているサイトだと知って、この先の利用を検討ししてます。 ランキング順位のつけ方がライジングブルへの奉仕度合という噂が無ければ多分そのまま使っていたんですがね...。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 投資助言に関してはこの際どうでも良いんだけど、スタッフの教育が行き届いていないのには失望しました。 ライジングブルさんが顧客のことをどう思っているかがよく理解できたので、もう利用することは無さそうです。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 個人差があると思いますが、私は儲かりませんでしたね。というか、ライジングブルさんとの相性があまりよくなかったです。値動きの少ない銘柄だから仕方ないかもしれませんが、フォロー数が圧倒的に少なく、問い合わせレスポンスも非常に遅い。たった3ヵ月で退会させていただきました。”
- 匿名
★★★☆☆
“ ライジングブルで儲かったって口コミ全然見ないね。つまりライジングブルは悪徳投資顧問ってことでおk?”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 今のところライジングブルで損失はしていないんですが、あまり利益にもならなくて利用している意味あるのかなぁ…と思います。情報料回収+数万円利益が出れば良いかなぁって感じなのですが、他の投資顧問はもっと儲かるんですかね?乗り換えようか悩んでいます。”
- 匿名
★★★★★
“ トータル的に見た利益がプラスになることはほとんどない。常にプラマイゼロ辺りをふらふらしてます。投資顧問使ってる意味がない気がしています…”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 使い慣れた投資顧問からライジングブルに乗り換えたんですけど、マジでミスでしたね。過去に戻れるならあの時の自分を全力で止めてあげたい!マイナスにしかならなかった…。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 利益が出る時もありますが今現在負け越していますね・・・。あえて使わなくてもいいかなという感じ。他の投資顧問を使ったことが無いのですが、乗り換えてみようか検討中です。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 好材料発表があるということで上昇期待株を頂きました。しかし一向に上がる気配はなく、それどころか少しずつマイナスになっています。ライジングブルに問い合わせると反発するから、の一点張り。そんなわけないでしょ、全部でまかせを言っていたようにしか思えません。悪質投資顧問で間違いないです。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ ライジングブルで儲かったって人羨ましい。私全然負け続き。損失ばっかり増えてって、一向に儲かる気配がない…( ノД`)”
- 匿名
★★★☆☆
“ えっ。なんか儲かってる人が多くてすごいビックリしています。私はライジングブルでそんなに儲かったことのない方の人間なので…。最近になって体制が変わったんですかね?”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 契約していたこと忘れてて、1年くらい月額払い続けてたわ…!これこそ本当にムダ金!その位音沙汰がない投資顧問ってコト。おすすめはしない。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ ライジング投資顧問のウリと言えば月額3000円という株式投資顧問にはあり得ないほどの破格で利益がることだと思っていたのですが、しばらく見ない間に銘柄のレベルは落ちて利益の出ない投資顧問会社になってしまったようですね。 月額3000円じゃアナリストへの高額な給料は支払えませんもんね。 他の投資顧問会社は高値で優秀なアナリストを引き抜いて雇ってますから、優秀な人材が消えてしまうのも仕方ないですね。”
- 匿名
★★★☆☆
“ ビットコイン関係者が設立したことで噂だった某大手投資顧問会社よりはマシだけど、なかなか金に意地汚い感じがしました。 契約料金にふさわしいような内容ではないので、もう利用することは無いでしょう。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 金商あるから大丈夫だろうと信用して登録してしまいましたが、実際はあまり勝てない弱小投資顧問でした…。決して詐欺だとか言うつもりはないけれど、推奨銘柄の質が低すぎます。”
- 匿名
★★★☆☆
“ ライジングブルって他の投資顧問みたいにアドレス一つで無料会員登録みたいなの出来ないんですか…?わざわざ電話して登録しないと会員ページとか入れない感じなんですかね。ちょっと興味あったのに、さすがにそこまでしないといけないのは面倒臭い。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ 株主優待の銘柄でもないのに5ヶ月も銘柄を保有しているのは、おかしいと言われました。 今まではライジングブル投資顧問にしか入会したことが無かったので、これが普通なのだと思っていましたが、確かにサポートもされないしおかしいですよね。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 信用できない投資顧問会社には入会しないほうが良いよという友人の忠告を無視してライジングブル投資顧問に入会しました。 かなり後悔しています。 まずは推奨銘柄の保有期間が凄く長い。 短期利確銘柄と言いながら3ヶ月も変動が無い銘柄ははじめてです。 次にスタッフの対応が悪い。 全体的にレスポンスが遅めです。 反応が鈍いと言いますか...。 株式投資の知識が曖昧な人もいるようで内容が伝わるまでが長いと思います。 このまま利用していても利確も出来なくてイライラするだけ、悪循環を感じています。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ ライジングブルは派手に高騰するような銘柄はないな。お小遣い稼ぎにチマチマやる程度の投資顧問って感じ。”
- 匿名
★★★☆☆
“ ライジングブルで大きく勝てた人っていますか?ちょっとしたプラスにはなるんですけど、なかなか大きな利益にならなくて悩んでます。退会すべきですかね~。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 儲かるって口コミと儲からないって口コミ両方あるけど、ライジングブルはそんなに料金も高くないし、とりあえず試すだけ試してみようかなと思うけどどうだろ?仮に損失になっても株価の高い銘柄買い付けなきゃそんな痛手にはなんないし。”
- 匿名
★★★☆☆
“ ライジングブルの代表の人ってそんなに凄い人なの?ググったら詐欺師って口コミばっかなんだけど…顧問の方も利益でなさそうだよね”
- 匿名
★★☆☆☆
“ まともな投資顧問かと思ったらそうでもなかった。低迷株ばかり配信する悪質サイトですよ、期待して損したわ。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 安いと理由からライジングブルに手を出してしまいましたが、正直このクオリティでお金取るの?と感じています。過去口コミに書いてあった「安かろう悪かろう」という言葉がぴったりです。はやく退会してしまいたいですね。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ 入会金的にももっと儲かると思っていました。 ライジングブル投資顧問に騙された感じがしますね。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 入会してもしなくても良かったなと思う、特に印象の残らない投資顧問でした。 結果としては入会金負けなのですが、大きく負けているわけでもないし「妥当」「THE 普通」でした。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 上から目線の発言になってしまって申し訳ないのですが、ライジングブルはあと一歩足りない投資顧問だと思いました。何事もタイミングが微妙にズレていたり…本当にあと一歩って感じなんです。詐欺だとは思いませんが、優良とは言えない投資顧問ですね。”
- 匿名
★★★★☆
“ 安かろう悪かろうっていう言葉が似合う投資顧問だと思う。投資顧問がどんなものなのかちょっとだけかじってみたい人には良いかもしれないけど、本気で株をやりたい人には有益な情報は得られないと思う。”
- 匿名
★★★☆☆
“ ライジングブルはファンダメンタルズが得意ってことらしいけど、正直得意というわりには実力は微妙。本当に推奨銘柄がしっかり分析されてるのかも怪しい。分析されてる割には全然当たり銘柄に出逢えない。投資顧問ってもっと儲かるもんかと思ってた。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 使いこなすの難易度高いね。銘柄は配信されるけど、ライジングブルは助言数少ないし、自分で投資できない人にはきついと思うわ。初心者は絶対パスしたほうがいい。悪質とはおもわんけど、投資顧問名乗るならもう少しサポートないときついでしょ。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 投資顧問にあまり期待しない事。それが詐欺被害者にならない秘訣だよ。みんな期待しすぎるから騙されたって感じちゃう。ライジングブルとか顧問料安いんだし、上がればラッキーくらいの気持ちでいないとやってらんないって。”
- 匿名
★★★☆☆
“ ライジングブル投資顧問は悪質なサイトって聞いていたけど、思っていたよりも普通だった。 まぁ、普通過ぎても利用しないんですけどね。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 長期間保有しても結局損切りで手仕舞いです。代替えを頂こうか悩みましたが、また長い期間月額払い続けるのがしんどいので退会させて頂きました。↓口コミでは保有してれば騰がると書かれていますが、保有していても儲からない銘柄もあるみたいです。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 長期契約のほうがお得だったので1年契約致しましたが、2か月目に入った今、かなり後悔しています。推奨動機など曖昧で納得のいく説明がなく、保有後も動きがあるまではなんの指示も届きません。あと10ヶ月もライジングブルの引き落としがまっているのかと思うと、ちょっと憂鬱です。。。”
- 匿名
★★★☆☆
“ ライジングブルは高騰まで時間がかかるから、儲からないじゃん!悪質!って評価されがちだけど、少なくとも1年保有したらプラスになったよ。みんな中長期の意味わかって契約してる?詐欺だなんだという前に、きちんと自分の投資法にあったところ選びなよ。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ サポートが適当すぎて、ライジングブル投資顧問に入会した事を後悔しました。 もっといい投資顧問会社が他にあったはず、そう思ってしまう投資顧問だったので、おすすめは出来ませんね。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ ライジングブル投資顧問の推奨銘柄が利確しなくて苛立つ。 何カ月待てばいいんだろう。 スタッフからの連絡頻度も減少してきているし、このまま塩漬けにしそうな予感。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 全てにおいて中途半端な投資顧問。詐欺とは言い切れないグレーなラインだが、いっそ詐欺であった方が潔い。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ ライジングブルってどっかの掲示板のスレで大炎上してたからてっきり悪徳投資顧問かと思ったらここの口コミでは意外と儲かってるとかいう口コミもあってもう何を信用したらいいかわからん。一つ言えるのはライジングブルは決して優良投資顧問ではないと言う事だな”
- 匿名
★★★★★
“ ライジングブルに登録したら、他の投資顧問からのメールが増えました!登録した覚えはなく、ライジングブル経由で流れてきたのかなーと...。サブアドとは言え、れっきとした個人情報なのに簡単に流してしまう事に疑問を感じます。儲かる儲からないではなく、セキュリティ面で悪質だと思います。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 無理のない顧問料でしたので、ライジングブルさんに顧問をお願いいたしましたが、価格相応といったところでしょうか。勝てない銘柄が多く、保有株だけがどんどん増えていってしまいました。この後高騰するなら納得ですが、騰がらなければ意味がありません。いつかトータルマイナスになりそうで怖いです。”
- 匿名
★★★☆☆
“ ライジングブルを使用して1年ちょっと経つ者です。 ライジングブルは投資助言を受けようという方ではなく、投資情報の配信を受けたいという方向けの投資顧問サイトですね。手厚いサポートを望む方には使いにくいサイトです。ある程度自分で売買タイミングが分かる方が補助的に使えば申し分ないサイトかと。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 儲かる推奨銘柄で株式投資をしているはずなのに、ライジングブル投資顧問の投資助言に従うと儲からないのは何故だ。 このレベルなら他の投資顧問会社の無料相談のほうが有能かもしれないな。”
- 匿名
★★★☆☆
“ ライジングブル投資顧問は悪徳投資顧問会社とまでは言いませんが、限りなくグレーゾーンな投資顧問会社だなと思いました。 儲からない推奨銘柄が意図的に配信されているものだとしたら、ブラックなのですが、ライジングブル投資顧問に所属しているアナリストの能力がない説もあって、難しいところです。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ ライジングブル投資顧問見てたら、誰でも独学で株式投資が出来るんじゃないかって思ってくる。 褒めてるんじゃなくて、そのくらいスタッフが無能だって言いたいんだけど伝わるかな?”
- 匿名
★★★☆☆
“ 5ヶ月保有してやっと情報料だけは回収出来ました(笑)他にもう1銘柄持ってるんですけどそっちは順調に騰がってくれていてもうそろそろ利確出来るそう。楽しみ!”
- 匿名
★★★☆☆
“ 色んなサイトで口コミが賛否両論なので参考にならず困っています。試しに使ってみたい気持ち半分、躊躇う気持ち半分。勝率とか利幅とか気になります。詐欺だという方は、具体的にどんな被害に遭われたのかも聞きたいです。”
- 匿名
★★★★☆
“ 自分はライジングブルでぎりぎりプラスになったって感じです。情報料を差し引いたら+1万円とかのレベル…。正直、全く満足は出来ません。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ ここの口コミでライジングブルの勝率が安定してるって書き込みがあることに驚きです。自分は全く正反対ですね。情報に波があり過ぎて損する時はロスカットの連続とか普通にあります。かといって儲かるときは別に高騰するわけでもなく、利益が出たとしても薄利なので正直コスパは悪いかと。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ ここの口コミでライジングブルの勝率が安定してるって書き込みがあることに驚きです。自分は全く正反対ですね。情報に波があり過ぎて損する時はロスカットの連続とか普通にあります。かといって儲かるときは別に高騰するわけでもなく、利益が出たとしても薄利なので正直コスパは悪いかと。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 別にライジングブルが悪徳サイトではないと思うけど、確かに儲かるか儲からないかって聞かれたら儲からないとは思う。提供から利確までそんなにスピード感があるわけでもないし、かといって利幅が大きいわけでもない。大損することは無いにせよ、大きく儲かることもないです。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 別にライジングブルが悪徳サイトではないと思うけど、確かに儲かるか儲からないかって聞かれたら儲からないとは思う。提供から利確までそんなにスピード感があるわけでもないし、かといって利幅が大きいわけでもない。大損することは無いにせよ、大きく儲かることもないです。”
- 匿名
★★★★★
“ 指示通り動いても利益にならなそう。というか、基本的に指示が保有だからすることも無いんだけど...。推奨理由を信じて高騰を待つ日々ですが、株価がずっと低迷してるから儲かるのか不安になってきました。詐欺サイトではないと思ってたんですが...。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 私には長期取り組みが合っていたようです。「騰がらない」と低評価口コミを書く人もいるけど、長期ってそういうもんじゃないのかな。長い目で見たら確実に得しているし、ましてや悪質ではないと思うんだけど。相性ってやつですかね。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 一回サイト開くとライジングブルの広告がうざww でもここまで情報料が安いサイトもあんまりないよなー 情報の質がそこそこなら、試しに契約してみてもいいかもしれん。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ 株式投資についてあまり知らない状態だったんで、投資信託を利用していたのですが、投資顧問のほうが儲かるって聞いてライジングブルに登録しました。 結果的には変化がないけど、投資顧問会社のほうが自分でチャレンジできる分、面白いかな。”
- 匿名
★★★☆☆
“ ライジングブル投資顧問の推奨銘柄で利益が出ているのですが、利益にむらがありすぎて安定しないのが気になります。 もっと安心して株式投資を楽しみたいと思っているので、もっと株式投資について勉強しようかな…。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ ライジングブル投資顧問は悪質投資顧問ではないと思うけど、そこまでおすすめ出来る投資顧問業者でもないかなと思うよ。 口コミとか見てても、もっといい投資顧問が世の中には多いってコメントが多いみたい。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ ライジングブウ投資顧問の推奨銘柄で株式投資を行ってみて、悪徳投資顧問でも、優良投資顧問でもない投資顧問業者がいることを知りました。 正直に言って、微妙です。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 推奨銘柄はそこそこです。他の投資顧問でかなり稼いだ経験とかがなければ十分満足出来るかと。ただ私はその経験をしてしまったばかりに、ライジングブルでは満足出来ませんでした。良い投資顧問だと思いますけどね。”
- 匿名
★★★★☆
“ 夫がライジングブル使って損失したと打ち明けられました…。まぁ損失額は大したことなかったんですけど、私に内緒で株をやってた上に損失ってどーいうこっちゃ!!しかも損失してから報告されるという…。ここの口コミを見てると、うちの夫はどう考えてもダメそうなサイトをあえて使ってしまった感じですよね…。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 口コミは賛否両論あるようですけど、自分はライジングブルの有料情報で多少は儲かったので現状は全然満足です。情報料も安いから、その分差し引いてもプラスの利益になりましたよ。皆さんの口コミ見てたら自分が運が良かっただけなんですかね?”
- 匿名
★★★☆☆
“ 口コミは賛否両論あるようですけど、自分はライジングブルの有料情報で多少は儲かったので現状は全然満足です。情報料も安いから、その分差し引いてもプラスの利益になりましたよ。皆さんの口コミ見てたら自分が運が良かっただけなんですかね?”
- 匿名
★★★☆☆
“ こういう投資顧問儲かる確率がどれくらいなのかはわかりませんが、ライジングブルの場合は勝率3割くらいといったところでしょうか。普通に個人で株やる場合の損する確率は9割とか聞くんでまだ良い方なのかもしれないですけど、もう少し勝率が上がったら嬉しいというのが本音です。”
- 匿名
★★★☆☆
“ ここの口コミサイト見て情報料金が安いから気になったけど、投資実績が全然載ってなくて大丈夫ですかね?あまりに昔の投資実績だったので怪しさを感じてしまいます。ライジングブルは広告か何かでも見たことあるので名前は知ってたのですがここどうなんでしょう?悪徳会社ではありませんか?”
- 匿名
★★★☆☆
“ ここの口コミサイト見て情報料金が安いから気になったけど、投資実績が全然載ってなくて大丈夫ですかね?あまりに昔の投資実績だったので怪しさを感じてしまいます。ライジングブルは広告か何かでも見たことあるので名前は知ってたのですがここどうなんでしょう?悪徳会社ではありませんか?”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 中長期銘柄保有してますが、いつになったらあがるんだー…。低迷株推奨→長期保有→月会費かかる→長期であればあるほど儲かる っていう悪質な魂胆に思えてきたんだが、、、。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 広告にかけるお金で、敏腕分析者とか雇えばいいのに…。中長期だけじゃなくて短期にも強くないと、この際やっていけなくなるよ。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ ネットで広告見かけてライジングブル知ったけど、 いまいちだったかな。もっと親切にサポートしてくれるサイトはいくらでもある。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 最近は中国株に興味があってライジングブルが気になるけど、実績が古すぎるんだよな…優良サイトなのか判断できん。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 悪くは無いけど、欲を言えばもっと儲かりたい。 ライジングブル投資顧問が推奨してくれる銘柄は、マニアックすぎるかなと思いました。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 詐欺とか悪徳投資顧問なんじゃなくて、ただシンプルにあともう一歩頑張ってくれっていう感じ(笑) 良心的な料金設定を考えれば、まぁまぁまぁ…と許せるレベルではある。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 色んな口コミあるようだけどライジングブル俺は別に悪くないとは思う。そんなに派手な動きはないが、地道に上昇してく銘柄が多い気がする。まあたまに損失になることもあるが。でもそれも取り戻せる範囲内の損失だからそんなに気にはしてない。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ 色んな口コミあるようだけどライジングブル俺は別に悪くないとは思う。そんなに派手な動きはないが、地道に上昇してく銘柄が多い気がする。まあたまに損失になることもあるが。でもそれも取り戻せる範囲内の損失だからそんなに気にはしてない。”
- 匿名
★★★★☆
“ ライジングブルはヤフーファイナンスでも名の通ってる藤村哲也が代表の投資顧問サイトってことで期待してたけど、正直期待外れです。絶対儲かる株なんて無いのは重々承知ですが、もう少し勝率良いかと思ってました。勝率は半々かそれ以下です。期待値が高すぎたんでしょうね。投資顧問とはいえこんなもんかって感じです。”
- 匿名
★★★☆☆
“ ライジングブルはヤフーファイナンスでも名の通ってる藤村哲也が代表の投資顧問サイトってことで期待してたけど、正直期待外れです。絶対儲かる株なんて無いのは重々承知ですが、もう少し勝率良いかと思ってました。勝率は半々かそれ以下です。期待値が高すぎたんでしょうね。投資顧問とはいえこんなもんかって感じです。”
- 匿名
★★★☆☆
“ ライジングブルは情報料安い時点で大して期待はしてなかったが、まあそこそこの利益は稼げてる感じだな。ハナっから期待しすぎるのは良くないかと。ちまちまだがとりあえず儲かってはいるからまあ良し。”
- 匿名
★★★☆☆
“ ライジングブルは情報料安い時点で大して期待はしてなかったが、まあそこそこの利益は稼げてる感じだな。ハナっから期待しすぎるのは良くないかと。ちまちまだがとりあえず儲かってはいるからまあ良し。”
- 匿名
★★★★☆
“ 銘柄の保有期間が長いので、ちょっと飽きがきたり不安になったりします。すぐに儲けが出る訳ではなく、気が付けば儲けてる~位ののんびりした感覚です。派手な高騰が好きな人には、向きません。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 有料会員になったら待遇が変わった。だが儲けは増えない。謎。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 勝てる時と勝てない時の差が大きいな 安いけど利益も小さいです 勝ち続けられればそれなりに儲かると思う。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 安かろう悪かろうって感じ。昔はライジングブル結構勝ててたんだけどなー。最近全然ぱっとしない。とりあえずこの含み損だけでも何とか盛り返せないものかねぇ”
- 匿名
★★★★☆
“ ライジングブルは安くて助かりますが、利率はそんなに良くないです。コツコツと投資資金貯めたい人に向いているのかな('_')大儲け期待している投資家たちは退散退散。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 結構高評価多い感じ?あまり勝てる印象はないけどなあ… 最近口コミでの評判上がってきてるみたいだから体制が変わったのかもね。一度検証してみるかな。”
- 匿名
★★★★★
“ 投資顧問の利用は初めてです。安価という理由だけでライジングブルに決めましたが、金額以上に丁寧な対応をしてくれますよ。プロ意識が高いからでしょうね、どんなときだって手を抜かない真剣みがあります。口コミの投稿は初めてですが高評価とさせていただきます。!”
- 匿名
★★★☆☆
“ 俺がライジングブル利用した時はそこまで勝率高くないように思えたが…。株情報の精度上がったか?広告とかでもよく見るようになってきたしとうとう本腰入れたんかな”
- 匿名
★★★★☆
“ 安いから利用してます(笑)コスパの良さNo1でしょ!!無理な勧誘もないし、もっと高評価ついてもおかしくない投資顧問!評価されるべき!”
- 匿名
★★★☆☆
“ 皆さんライジングブルで勝てているみたいですね^^私も以前利用した時は3勝1敗という投資結果でした。最近他の投資顧問を利用していましたがやはりライジングブルに戻ろうかと検討中です。”
- 匿名
★★★★☆
“ 他サイトで投資顧問詐欺って叩かれてるけどそーでもなくない?必要最低限の株情報は収集できるし、推奨銘柄もそこそこ上がるよー。実際使ったことない人の口コミってすぐわかるよね。”
- 匿名
★★★★★
“ 最近利用してみましたが、2週間ちょいの取り組みで利確できました!短期でサクッと稼ぎたい俺には向いているかも。口コミ評判もいいみたいだし、もう一回授けてもらってきます!!”
- 匿名
★★★★☆
“ 月額が安いから利用してる!安かろう悪かろうって言葉があるけど、ライジングブルは安かろう良かろうだよ^^!(笑)口コミ割れてるけど、長期取り組みになるから辛抱強くないとむいてないかも。”
- 匿名
★★★★☆
“ この口コミサイトでも意見が割れてるのか。俺は詐欺とは思った事ないな、広告だけ立派な株サイトのほうがよっぽど悪質だとおもう。ライジングブルは謳い文句も現実的だし、堅実な印象だけど。”
- 匿名
★★★★☆
“ 単発で試してみましたが手ごたえはありますよ^^3日で株情報料とりかえせたし、含み益が少しずつ出てきているので今から利確するのが楽しみ。僕は高評価とさせていただきます!!”
- 匿名
★★★☆☆
“ 本当に 可もなく不可もなくって言葉がぴったりなんだよなあ。 詐欺でもないし、最良でもない。。。”
- 匿名
★★☆☆☆
“ シンプルに実力が低い投資顧問といった印象。あとちょっと待てば高値更新したじゃん!と感じる指示が多いです。よく言えば保守的なのかな。詐欺られたとか、悪質行為とかそんなんじゃないんだけどね。いい口コミが多いので気が引けますが私の感想はこんな感じです。”
- 匿名
★★★★★
“ ライジングブル今年の勝率いいね!今7連勝してる!口コミするほどでもないかなと思ったけど参考になればとカキコ。”
- 匿名
★★★★★
“ ド派手な倍率掲げて課金させようとしてくる悪質投資顧問増えてきたけど、ここはまともな料金設定だし、勝率も安定してる。ライジングブルは金商あるし安心できる。”
- 匿名
★★★★☆
“ あまり名前の挙がらない投資顧問かもしれませんが、口コミ調べると高評価多いですよ。ライジングブルができたてほやほやの頃に利用しましたが、指示がすごいマメに送られてきた気がする。利益は覚えていませんが、悪い印象ではないので勝ったんだと思います。”
- 匿名
★★★☆☆
“ サブ投資顧問として利用しております。個人的にライジングブルは中期銘柄がよくヒットしてる気がする。以前授けて頂いた銘柄は2.5ヵ月かけて1.7倍とかそんな感じだったと思います。じっくり時間をかけて投資したい方には向いているかもしれませんね。”
- 匿名
★★★★☆
“ ライジングブルなかなかいいけどなぁ…?実際に6月は連勝してる。利益で言うとトータル60万位。”
- 匿名
★★★☆☆
“ 大負けはしないけど、大勝ちもしないって感じです。トータルでみるとプラスだからいいんだけど、高騰が好きな人には物足りないかも。”
- 匿名
★☆☆☆☆
“ ライジングブル投資顧問の推奨銘柄でやっと利益が出ました。まぁ、どっちみち退会することは決めてたんで退会するんですけど最後にちゃんと利益が出てよかったです。”
- 山根
★★☆☆☆
“ 株情報サイトに入会しているのに不安を感じたのはベストプランナー投資顧問とライジングブル投資顧問だけです。 ベストプランナー投資顧問は金商を剥奪されてサイトを閉鎖しているので、ライジングブル投資顧問もそうならないか不安を感じています。”
- 今野
ユーザー評価 | ライジングブル投資顧問を最新のクチコミ評判から徹底検証! 口コミ評価: ★★☆☆☆ 2.3 口コミ数: 226 件 5 1 Anonymous |
---|
サイト名 | ライジングブル投資顧問 |
---|
サイトURL | http://www.risingbull.co.jp/jstock/ |
---|
運営会社 | ライジングブル投資顧問株式会社 Risingbull.Inc |
---|
代表者 | 藤村 哲也 |
---|
住所 | 東京都中央区日本橋箱崎町1-5 ハニー箱崎ビル 2F |
---|
ライジングブル投資顧問は情報料金が業界最安の株情報サイトです。
投資プランの契約料金が安いライジングブル投資顧問。
利用者クチコミでは「安かろう悪かろうだった」などの投稿が目立っていますが、その実態は悪質投資顧問なのか、はたまた優良投資顧問なのか。
ライジングブル投資顧問の基本情報から最新の口コミ投稿で判明した実態までをご紹介しています。
ライジングブルへの入会を迷っている方、すでに利用しているけど詳細が気になるという方は、ぜひ当サイトをご活用ください。

株情報サイト「ライジングブル投資顧問」とは?

まずはライジングブル投資顧問がどんな株情報サイトなのか、運営会社や特徴について調査した結果をご紹介します。
ライジングブル投資顧問は、Risingbull.Incが運営する株情報サイトです。
金融取引業者として金融庁に管理されている会社が持つ「金商」を保有している投資顧問でありながら業界最安値の情報料金で株情報の提供を行っており、株初心者などから注目を集めています。
またライジングブル投資顧問は情報料金が安いということで試しに入会してみる投資家が多い株情報サイトのようです。
そんなライジングブルの推奨銘柄ではどのくらいの利益が出るのでしょうか?
業界最安値と言われる推奨銘柄の内容をより詳しくチェックしてみました。
株情報サイト「ライジングブル投資顧問」の特徴とは?

ライジングブル投資顧問では、株初心者からベテラン投資家までが楽しめるコンテンツを月額3,000円~提供しています。
この金額は投資業界最安値のサポート料金になるんだとか。
ちなみに投資顧問の平均月額料金は6万円ほどでした。
つまり、ライジングブル投資顧問は他社の20分の1の契約料でサポートを行っているというわけです。
とはいえ、株式投資の真骨頂は資産の増加・形成であり情報を安く入手することではありません。
そこでライジングブル投資顧問が推奨している銘柄で資産の形成は出来るのかを確認してみました。

ライジングブル投資顧問の推奨銘柄をチェック

ライジングブル投資顧問の推奨銘柄を確認するために公式サイトをチェックしたところ、投資実績などの過去に推奨した銘柄を確認できるコンテンツが一切ないことが判明しました。
どうやらライジングブル投資顧問で投資実績を確認するには会員登録を行う必要があるようです。
そこで利用者の口コミから推奨銘柄を確認していたところ、ライジングブル投資顧問では全ての契約プランの銘柄選定に特定の人物が介入していることが分かりました。
ライジングブル投資顧問の代表【藤村哲也】とは?

なんと、ライジングブル投資顧問の全推奨銘柄は代表であり所属アナリストの【藤村哲也】が選定を行っているそうです。
藤村哲也はライジングブル投資顧問の設立前に証券営業や投資情報部などに勤務していた経歴を活かし、個人投資家に有益な銘柄を提供しているのだとか。
以下には藤村氏の詳しい経歴を記載しておきます。
1990年~ | 太平洋証券(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券)田無支店にて証券営業 |
1996年~ | 証券アナリストとして投資情報部に所属。 幅広い業種を担当。プラント業界からネット関連半導体関連まであらゆる業種への会社取材を行う。特に中小型成長株を担当。年間で数百件の取材活動をこなす。99年の台湾地震の際は半導体産業の影響を調査しに台湾半導体メーカーなどを取材することなどで外国株への関心が高まる。 |
~2002年 | UFJつばさ証券(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券)投資情報部部長代理として営業マンへの株式情報提供業務を担当後、中国市場の成長性に注目し独立を志し希望退職。 |
2003年 | ライジングブル投資顧問株式会社設立現在に至る。 以降、中国で成長する企業への投資をお勧めする中国株式市場センター、日本株情報サイトの株式市場センターを運営。 |
ファンダメンタルズ分析を得意としている藤村氏の株式投資歴は25年にもなるそうです。
証券マンや証券アナリストとして積んできた経験がライジングブルの推奨銘柄を作っています。
しかし、藤村氏の実力に対しては投資家から以下のような「怪しい」という声が挙がっています。
短期トレードでテクニカル分析を上手く使えていなかった
ライジングブル投資顧問の投資助言は怪しすぎます。
トヨタ自動車(7203)の株価予想では、レンジ相場を想定しているのに高値で「買」を推奨していました。
レンジ相場を想定しているのであれば株価は下がるのでは?
テクニカル分析的な発言とエントリーの方向がチグハグです。
またマツダ(7261)の見通し予測では、短期売買なのに「円安効果での上昇継続が投資判断の理由」になっていました。
ファンダメンタルズ分析よりも、テクニカル分析が重要になるシチュエーションではないのでしょうか?
しかも、かなり高い位置での「買」指示が出ていました。
株式投資になれている投資家ならば対応できそうですが投資初心者にとっては心臓に悪い取引としか言えません。
さらにNTTドコモ(9437)の5日間の株価予想に至っては、配当利回りが3%以上と高いからと「買」を推奨していました。
配当の利回りが3%以上なのと下値不安が無いはイコールにならないと思います。売りたい人が居れば下がるのが相場じゃないでしょうか。
ライジング投資顧問はこの他にも短期売買をファンダメンタルズ分析から予想しています。テクニカル分析の要素が全く反映されていないのでリスクは高いと思いますよ。
上記はライジングブル投資顧問の会員が藤村氏の推奨銘柄を分析した記事の一部です。
ファンダメンタルズ分析に頼りすぎてスムーズに推奨銘柄を利確できないことが指摘されています。
この記事をキッカケに藤村哲也氏の勝率をチェックしてみたところ、なんと藤村哲也氏は勝率が54%しかないアナリストであることが判明しました。
この勝率は藤村氏が『Yahoo!ファイナンス・投資の達人』に寄稿しているコラムから算出されたものですが、他の達人たちの勝率が約70%なので藤村氏はかなり勝率の低いアナリストであると言えるでしょう。

株情報サイト「ライジングブル投資顧問」のクチコミ評判は?

アナリストの勝率がパッとしないライジングブル投資顧問ですが、実際にサイトを利用している投資家たちはどのように感じているのでしょう。
ライジングブル投資顧問の利用者の声をいくつかピックアップしてみました。
日本株のほうで1勝2敗ってところ。利確できた銘柄が良かったから損失は出なかったけど安心して投資できる株情報サイトとは言えないかな。フォローも怪しいから初心者にはおすすめできそうにないや…。
推奨銘柄の利幅が期待したほどじゃなくて残念でした。一応推奨後は株価が騰がるので実力はあるんだと思いますが他のサイトと比較してしまうと何とも言えない感じです。
代表の方がYahooファイナンスの株価予想で予想を出していると聞いて期待したけど、登録後にチェックできる実績が古かったり、料金設定が異常に安かったりで怖くて使ってません。口コミも低評価が目立つようですし入会したのは失敗だったかも。
クチコミによると利益は出るものの利幅は小さく、大きく儲かることはないとのことです。
また「掲載実績が古い」との書き込みが多かったのでライジングブル投資顧問の会員登録を行い投資実績をチェックしてみたところ、なんと8~10年前の投資実績が最新実績として掲載されていました。
サイトコンテンツの一部である投資実績すらマメに更新できないライジングブル投資顧問を今利用するのは危険かもしれませんね。

株情報サイト「ライジングブル投資顧問」のクチコミ評判まとめ

ここでは業界最安値の契約料で株情報を入手できるライジングブル投資顧問をご紹介しました。
検証を行ったところ、ライジングブル投資顧問は代表の藤村哲也氏が分析した推奨銘柄を月額3,000円ほどの契約料金で受け取ることのできる株情報サイトであることが判明しています。
情報料金は非常に安価ですが会社概要・サービス内容などに不審な点は見つからず、ライジングブル投資顧問は悪質株情報サイトではないと言えるでしょう。
しかし、利用者クチコミでは藤村氏の実力の無さや推奨銘柄の利幅の狭さが問題になっています。
株式投資で利益を出したいという事であれば、ライジングブル投資顧問ではない株情報サイトを利用するのが良さそうです。

ライジングブル投資顧問のオススメPOINTまとめ
・業界最安値!月額3,000円~の契約料金
ライジングブル投資顧問ではアナリストが厳選した推奨銘柄を月額3,000円~提供しています。この値段は株式投資業界で最安値と言われているようです。
・銘柄分析は代表兼アナリストの藤村哲也が担当
ライジングブル投資顧問では代表取締役である藤村哲也氏が銘柄の選定を行っています。藤村氏は平均勝率が50%と分析力が低めのアナリストで、会員からは推奨銘柄へに不安の声が挙がっています。
ライジングブル投資顧問提供銘柄の高騰実績一覧
【6640】第一精工
推奨時期:09年4月
推奨株価:1,402円
推奨後高値:4,980円
保有期間:5ヶ月
高値上昇率:3.55倍
【6754】アンリツ
推奨時期:10年3月
推奨株価:330円
推奨後高値:956円
保有期間:1年8ヶ月
高値上昇率:2.89倍
【9424】日本通信
推奨時期:09年4月
推奨株価:8,500円
推奨後高値:23,900円
保有期間:2ヶ月
高値上昇率:2.81倍
【5631】日本製鋼所
推奨時期:08年10月
推奨株価:490円
推奨後高値:1,376円
保有期間:3ヶ月
高値上昇率:2.80倍
ライジングブル投資顧問の無料情報・有料情報の種類
ライジングブル投資顧問の有料株情報プラン
ライジングブル投資顧問では3ヶ月~の月額制契約プランを用意しています。
【契約料金】
・3ヶ月コース 9,000円
・6ヶ月コース 17,000円
・12ヶ月コース 34,000円
いずれかのコースに申し込むと、ライジングブル投資顧問が提供している全てのコンテンツを閲覧することができます。
日本株成功ナビ (厳選ポートフォリオ) | おすすめの銘柄名から売却タイミングを案内 |
日本株成功ナビ (30万円~500万円までのコースあり) | 会員の予算に合致した株式投資戦略を案内 おすすめの銘柄や資産配分を予算別に提供 |
日本株戦略銘柄情報 | 中長期で値が上がる銘柄の名前を厳選紹介 |
日本株戦略レポート | 今後の日本経済や世界動向をレポート配信 |
短期推奨銘柄 | 短期急騰銘柄の名前を特集 |
本日の投資戦略 | 今日の相場の動向の展望を配信 また昨日の相場の動きの総括を紹介 |
IPO銘柄情報 | 購入が可能なIPO銘柄の名前の紹介 また上場が決まってからの売却戦略を特集 |
ライジングブル投資顧問の口コミ